またね | アニマルコミュニケーション Armonia

アニマルコミュニケーション Armonia

~動物と人間との調和 Armonia のある暮らしのために~
埼玉県鶴ヶ島市在住のアニマルコミュニケーター 優子より
アニマルコミュニケーション・セッションご感想・お知らせなど

{80F578D9-2230-4FD2-A434-4E4348A61A6A:01}



今日は、大好きだった叔母を見送りました。

母と叔母とは歳が離れていたので、叔母は私にとって、
姉のようでもありました。

臨月で動けなかった母の代わりに、
幼稚園の遠足の付き添いをしてくれたり、

ピアノやバレエの発表会も見に来てくれたり、
叔母の新婚家庭に1人で泊まりに行ったり、
子どもの頃の思い出もいっぱいです。

優しくて素直な叔母と、厳しくて頑固だった母とのあまりの違いに
叔母が母だったらいいのに、と思ったこともありました。

もともとの性質もあったのでしょうし、
6人兄弟姉妹の真ん中だった母と、
末っ子だった叔母とは、
家族の中での立ち位置が全然違ったのでしょう。

素直になれない母のことも、大人になってから
そうやって理解できるようにもなりましたが、
そこに気づくまでは大変でした(^^;;


母と同じ病気の辛い治療に耐え、
もう一息で寛解という時に突然のお別れ。

体力が回復したらやりたいこと、行きたいところが
いっぱいあったと思うのに、残念です。


母を見送った時も思ったのですが、
人生は予定通りにはいかないんだなあ、ということ。

明日も明後日も、変わらない毎日が繰り返されると思いたいけれど、
思いがけないことが起こるのが人生。

1日1日、無駄にせず、悔いなく生きて行こう。
そう思いました。



たかちゃん、お疲れさま。
またね。