海の幸。 | つれづれパリ日記

つれづれパリ日記

パリでの日常-マルシェ、お食事、ファッション、バレエ、スポーツ、読書など、日々のささやかな幸せを丁寧に綴っていきたいです。

このところパリは気温が10度くらいで
そこまで寒くありません誰
来週にはまた
気温がぐっと下がるそうですが...雪の結晶
しんしんと冷えないので
お出掛けしやすくてよかったです~
音譜

友人ちゃんと
生牡蠣を食べよう、ということになり
歩いていける
その名も
「L'HUITRIER=牡蠣の(レストラン)」というレストランへ
足を運びましたあし


「L'HUITRIER」
16 Rue Saussier-Leroy 17区
電話番号 01-40548344


$つれづれパリ日記


このお店は
以前からよく足を運んでいるのですが
日本のガイドブックにも紹介されているらしく
(いまどき、日本のガイドブックに載っていない
パリの美味しいお店なんてありませんが~にこ
日本人と居合わせることが多く
日本語メニューもあり
お店の人も少し日本語を話します
マーブル

$つれづれパリ日記


$つれづれパリ日記


まずは
3種類の生牡蠣の盛り合わせと
大好きなビュロー貝を注文カメラ

ここのマヨネーズが美味しくて
ビュロー貝につけると
ビュロー貝を永遠に食べ続けることが出来るかも~ナイフとフォーク

もちろん
生牡蠣も美味しいですビックリマーク


$つれづれパリ日記


$つれづれパリ日記


メインのグリル物は
私はホタテのグリルを
友人ちゃんは海老のグリルを注文しました
カメラ

白ワインのハーフボトル
食後にチーズ
コーヒーまで飲んで
一人あたりの予算60ユーロくらいでしたよ¥

お手頃価格のお店ではありませんが
生牡蠣を食べたいなら
是非お薦めのレストランです
ラブラブ