着物の課外授業 | 着物でお出かけ 大田区蒲田駅から1駅矢口渡徒歩7分のサロンと出張着付け『きらく』

着物でお出かけ 大田区蒲田駅から1駅矢口渡徒歩7分のサロンと出張着付け『きらく』

着物は着ている人を美しく見せてくれます。
ルールに捉われすぎずに、楽しく着てみましょう。

●着物の課外授業

 

今年の夏は浴衣姿の人たちをまた見かけるようになりました。

 

カップルで着て出かけている人もいて、微笑ましく見ています。

 

着物きらくです。

 

夏真っ盛りの日々ですが、毎日暑いですね。

 

暑い中、生徒さんが頑張って通って来てくれています。

 

前向きに受講されているので、4回目にして着物を最初から最後まで着られるようになり、しかも着姿が美しいのです。

 

「覚えるのはゆっくりでいいんですよ。」と言ったのに、良い意味で裏切ってくれます。

 

頑張ってくれているご褒美にというわけではないのですが、暑い日でしたので、近くの和菓子屋さん特性のかき氷と手作りドクダミスプレーをお渡ししました。

 

ドクダミスプレーはドクダミの開花の時期に葉を集めて作った虫よけ・かゆみ止めスプレーです。

 

また皮膚疾患にも効果があるようで、試しに自分でも色んな用途で使っているのですが、万能です。

 

作ってとても良かったので、時々こうして人にお裾分けしています。

 

手作りシリーズ(シソシロップの炭酸割りとドクダミスプレー)

 

植物には色々な効能があり、ドクダミのように万能な植物もありますが、シソにも食欲増進、体力維持、また、解毒作用があるとのことで、「紫蘇」の「蘇」は蘇生の意味から取って名付けられたようです。

 

暑くてバテそうな日にいただいています。

 

話が逸れてしまいました。

 

前向きに受講されている生徒さんなのですが、着物を着る時に必要となる長襦袢(ながじゅばん)が無い、ということで、私の持ち物を分けようと着てもらったところ、サイズが合わないようでした。

 

身長が高めでしたので、丈が短かったのです。

 

布が足りないことにはどうしようもないので、ご自身のサイズのものを誂えることを決められました。

 

長襦袢を手に入れる方法も様々ですが、色々と説明を聞いてもらったうえで、自分サイズのものを用意した方が良いだろうと判断されました。

 

長襦袢は着物を着る土台となるので大切なのです。

 

早速、いくつかお店をピックアップして、お店の選択から始まり、買い物同行となりました。

 

結果は、品質の良い商品を予算内に抑え、また納期も考慮した良いお買い物となりました。

 

お役に立てて良かったです。

 

必要と感じた場合は外に出ていくこともあるというレッスンです。

 

課外授業という名を付けるほどのものではないけれども、たまにはこんな授業もあっていいですよね。

 

着物きらくでした。

 

生徒さんからいただいたお茶も美味しくいただきました

 

 東急多摩川線矢口渡駅徒歩8分

着物サロン『きらく』

完全予約制・時間応相談

TEL:080-5475-2914 

メール24時間対応のメールフォーム

   

2024年成人式着付けのご予約

七五三の着付け、料金

その他の着付け、料金