FF14で脱退する時にマスターと話したのですが・・・ | 心の破片

心の破片

双極性障害の主の独断と偏見による日記兼ブログです。
病気を治そうとか難しいことはなしです。
日常で思ったことを気軽に書き込ませてもらっています。

FF14でFCを脱退する時にFCマスターと

ディスコードでFC運営について

ちょっとアドバイスしたんだけどね・・・

今の状態はっきり言って悪いとか

改善するには一度集まってみたらとか・・・

僕も長年FCマスターをやっていたので

少しでもいい機会になればいいなって感じ。

ですが、FCマスターは現状維持が

ベストな選択肢だと思っているそうです。

この何もない現状が最良とは

ちょっと聞いてみたくて聞いてみました。

その内容はというと

FCは固定やらCWLSよりも

優先度は低いという認識らしい。

それをFCマスターが

言うのもどうかと思うけど・・・

なんというかFCに対して

そんなにこだわりないんだなと思いました。

別にFCなくても困らないという感じです。

FCの方針はそれぞれだとは思うけど

個人的にこれはないなと思いました。

それならば、なぜFCマスターで

居続ける必要があるのかわからない。

更に、FCのメンバーを全く信用していない。

前から疑問に思っていたけど

ほとんどのFC権限がマスター独占です。

話せば話すほど随分こじらせてるなと・・・

確かに一度分裂したことあるFCですが

そこまで人間不信になっていたとはね。

あと、絶固定のリーダーをやったことで

FCより固定やCWLSの方が

居心地がいいとなってしまったのかな?

正直この姿勢でFCマスターやっていても

どこかで破綻するなと思いました。

途中でこれは話をしても

聞く耳は持たないなと早々に切り上げたけど

なんでこんな人になってしまったのか・・・

逆に心配になるレベルです。

まぁ、抜けた自分がいうのもなんだけどね。

ここからやり直すのは

多分無理なんじゃないのかな?

マスターがそもそもFCにこだわってないので

どうしようもないからね。

これでメンバーも放置してたわけだなと

妙に納得はできたけどね。

ある意味僕がフォローしていたのが

逆に迷惑だったのかもしれない。