4/19 遺棄された子猫7匹を保護しました。
7匹の体重は61g、71g、60g、64g、72g、60g、39gでした。
生まれた直後に、箱に入れられて、木の根元に捨てられました。
ミルクボランティアの方の連絡で、ねこ友会が保護できました。
小さな子猫たち、乳母猫、ミルクボランティアで面倒をみました。
乳母のささママが一生懸命ミルクやってます。
「えっ?まだいるの?」ってささママ。
でも、優しくナメナメしてます。
4/22 わずか39gの子猫は息を引き取りました。
ささママは、遺棄された子猫6匹の乳母猫として、大忙しでした。
母乳をあげて、なめなめして、肝っ玉かあさんのよう。
3匹の実の子と区別なく面倒見ていました。
4/22
4/24
でも実の子がちょっと大きくなって、別の家のミルクママの所へ独立しました。
4/28 小さな子だけでゴクゴク、、、
なめなめ、、、、
まだ目が開いてない6兄弟
この写真の左端、クロちゃんは出生時60gだったのが3日後でも68g
またキジネコくんの1匹も飲みが悪く、出生時64gが70gでした。
2匹は混合栄養に切り替え、ミルクママがミルクを与えたのですが、
キジネコくんは4/29に虹の橋を渡ってしまいました。
さて、肝っ玉かあさんのささママのことを少し。
多分10歳ぐらいの、ベテランのママさんです。
3/31に保護されたので”ささ”なのですが、
ささママは育児室のネットから先住猫の姿が見えると威嚇します
わざわざ脱獄して、片っ端から喧嘩ふっかけにいきますので、
育児室を屋根付きに新築しました😁
人間にはゴロゴロするのですが、猫嫌いの好戦的な猫です。
5/2 生後13日目にして、やっと一番小さい子が100gを超えましたあの危ないと言われていたクロちゃんですね。
成長報告
写真向かって左から
♀①60→100g 黒
♂②60→140g 薄い黒
♂③61→191g キジ
♀④71→171g 薄い黒
♀⑤72→186g 薄い黒
ゆっくりですが、成長してます♪
性別は疑惑です😊
5兄弟、目も開きました
わいわい、がやがや
みんな、ほっと、一安心でしょうか。
譲渡会の日、お七夜ではなくて、お27夜ぐらいになりますが、命名予定です。
💡ミラクルベビ'sのお名前を🎒若いボランティアさんに、可愛いーのお願いしてます
お楽しみに
まだまだ5兄弟は、今回の譲渡会には参加できませんが、
他に沢山の子猫が参加予定です。
ぜひ、5/15 10:00にお待ちしています。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。