ささママは、遺棄された子猫5匹の乳母猫として、大忙しです。
母乳をあげて、なめなめして、肝っ玉かあさんのよう。
3匹の実の子と区別なく面倒見ていました。
ゴクゴク、、、
でも実の子がちょっと大きくなって、黒猫ロズ君遠慮してしまっています。
4/22
4/24
そこで、実の子はミルクママの元へ移動しました
4/28 小さな子だけでゴクゴク、、、
なめなめ、、、、
ミルクママのもとで、早速一人づつポートレート撮影しました。
4/30、3匹は体重362〜430gになりました。
生まれたてのときは、80g〜111gでしたから、およそ4倍に
ミルクママから、たくさんミルクをもらって、
順調に成長してます!
体重500gくらいで駆虫できるので、そろそろ病院に行きます。
ウイルス検査もしてきます。
ワクチンは早くやることで体調悪くなったケースがあるので、
体重700~800gくらいになってから接種するようにします。
5/15、2週間後の譲渡会では、ワクチン未接種かもしれません。
その時は、感染に気をつけて、お触り厳禁で参加します。
5/15の譲渡会、ぜひ、よろしくお願い致します。
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。
譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。
譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援お願いします。