4/19に箱の中に入れられて遺棄された子猫7匹

 

中でも一番小さかった子は、39gしかありませんでした。

他の子も70g~60gと少なめでしたが、とりわけ1匹小さかったのです。

(ささママの子どもたちは110~80gでした)

 
K会長と預かりママは、
どうか乳母ママの温かいぬくもりとミルクで育ってと、毎日見守りました。
ミルクをあげていたのはよいしょママ。ミルク
自分の5匹の子猫と一緒に面倒見ました。

名前は、体重からとって、39(サンキュウ)ちゃんと呼んでました。

 

この動画では、右から4匹目です。

 

でも、保護して3日目 4/22  2:17呼吸が止まりました。

まだ、へその緒もついたまま、あまりに小さな身体が切ないです。

 

 

「さよなら預かりママ、よいしょママ、短い間だったけど幸せだったハートのバルーン

と笑っているかのような穏やかなお顔です。

 

11:30 K会長と、最初に遺棄された箱を見つけてくれた方に見守られて虹の橋に向かいました。虹

今度、生まれてくるときは、きっと大きな体でね。

お家で、兄弟みんなと走り回るんだよ。

 

小さくても、39ちゃんの命はあったのです。

 

どうか、箱に入れて捨ててしまうなんてことはやめてください。

小さな命を大事にしてください。

お願いですお願い

 

 

 

 

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

プレゼントねこ友会欲しいものリスト

リストに載っていない、猫フード、シーツなどの猫用品も大歓迎です。

 

三毛猫里親募集中の猫達

譲渡会に参加しない大人猫も里親を募集しています。

 

ラブレター里親希望のお申込み

譲渡条件や費用をご確認の上、ぺージ最後のアンケートフォームなどでお申込みください。

 

ブログランキングに参加しています。


人気ブログランキング

クリックで応援お願いします。