習慣 | あびりんぶー

あびりんぶー

犬のこと、トレーニングのこと、日々のこと。
忘れっぽい私の備忘録。

預かり我が家での生活にも
脅威のスピードで慣れてきたバルド君。

何週間、何ヶ月もかけて慣らしていった
ハピ君とは全然違います。

バックグラウンドや年齢、性格が全然違うので
当たり前ですが…。


そんなバルド君。

少しずつ習慣が出来てきました。

バルド君のケージは2階。
朝・昼・晩と、ご飯のタイミングで
ケージに戻ります。

ご飯=ハウス=階段。

その結果、ご飯の準備を始めると…。

{FC6CBF25-7B3C-40B8-AE6E-DD04B1E85A17}

もう分かっています(笑)


{DF6C8EF2-1263-476A-AD55-1D645CBD76C8}

ここからなら見えるんだよね。

後ろ足の状態のため、
飛びついたり、前足をかけるということが
出来ないバル君。

見える位置まで移動して、
ここで待機しています。

公園などにある階段は登れるものもありますが、
家の階段は急なため、
上までは上がらず、
でも踊り場までなら自分で登ります。

登り方を教えることも
出来るのかもしれませんが、
体への影響がどれほどあるかも分からないし、

登ることを覚えても、
降りようとしたら危ないし、

普段は1階で生活している我が家には
2階に1人で上がられても困ってしまう。

というわけで、
階段は登らないようにしています。

{A9446FE9-1C34-4E42-9260-CBF821A85EC0}

写真撮ってないで早くご飯にしよって?(笑)