口腔外科と岸辺露伴は動かない展(2回目) | 48才からの外科矯正❗️顎変形症 骨格性開咬

48才からの外科矯正❗️顎変形症 骨格性開咬

開咬の為、奥歯でしか噛んでないので、すごい負担がかかってこのままだと奥歯が抜けてしまう!
奥歯しか噛み合うところないのに、それは困る!って事で
骨格性開咬 下顎後退で外科矯正治療始めます。
上顎拡げる手術からのスタートです

前回口腔外科の先生が3月で辞めるので

今後他の先生に引き継ぐか、先生の次の病院で診てもらうかと言う話なんですが


まさかの次の病院決まってないびっくりびっくりマーク


Y先生「このままだと就職浪人になっちゃう〜」

私「滝汗


そしてO先生になるかも…みたいな事ボソッと言ってたし(別に良いんですけどね汗)


来月矯正歯科の予約もあるのでその日に口腔外科も予約入れて引き継ぎするみたいです。


念の為「まだ先生居るんですよね!」って聞いたら

3月末まで居るみたいです。


一応診察では


レントゲン見ながら

上の奥歯だけ骨が無いから

そのうちダメになるだろうけど奥歯だけで噛まないで前の方で噛むようにしてなるべく大事にするように

下の歯の骨は全部しっかりしてるので大丈夫


奥歯だけで噛むとまた前歯開いちゃうから気をつけるように(遺言か)


後、顎の動き診てもらって


最近顎鳴らなくなったと言ったら

良い噛み方してるからだね!と褒められました。


次回 どうなる?新しい矯正歯科の先生と、口腔外科の先生の巻です。


そして病院の帰りまたまた岸辺露伴は動かない展行ってきました飛び出すハート




2回目なので落ち着いてじっくり見てきました♪


前回はテンション上がりすぎてよく見てなかった魂が抜ける

結構混んでました

さすが岸辺露伴先生人気ある恋の矢


映画も楽しみです