相模原の土砂崩れ現場で遺体発見 | 親父と息子の口喧嘩

親父と息子の口喧嘩

ある親父とある息子が、社会の色々な事柄について論じます。
こんなことを考えている親子もいるのかと、ぜひぜひ少し覗いてくださいな。

NHK NEWS WEB 11月10日 17時38分

台風19号による大雨で大規模な土砂崩れが起き、行方がわからなくなっている60代の夫婦の捜索が行われている相模原市の現場で、女性1人の遺体が見つかりました。
警察は、見つかったのは妻とみて、身元の確認を進めることにしています。

台風19号による大雨で、相模原市緑区牧野では大規模な土砂崩れが発生し、佐々木睦さん(当時67)と妻の定子さん(当時63)の住宅が押し流され2人の行方がわからなくなりました。
台風から12日で1か月となるなか、消防、警察、自衛隊などが重機や手作業で2人の捜索を続けていましたが、警察によりますと、10日午後3時過ぎ、土砂が崩れ落ちた現場直下の谷沿いで、女性1人の遺体が見つかったということです。
警察は、見つかったのは妻とみて、身元の確認を進めるとともに、さらに捜索を続けることにしています。