思うところがあって
引き続き株を売っています😊
今日権利の1383:ベルグアースなんて
仕手化しているのかついて行けず
メロンをいただく代わりに買値より上で利確しておきました
住友商事も一つ売りました
最近買い物に行くと
本当に物価が高くなったとヒシヒシと感じています
釜山はソウルに比べて比較的ものが安いという感じはしたけど
パンは別物でした
韓国のパンの値段は異常だと住んでいる人が話していたけど
確かに私もそう思いました
昨日夫が私が好きそうなバゲットを買って来てくれました

サニーサイドの
エビとアボカドのポークパストラミカスクート♡
韓国のパンに比べたら安いと思ったと言ってました
これは500円ちょっとですがロッテデパートのお店だと700円くらいです
買った日に食べる方がきっと美味しいと
晩ご飯はワインとバゲットにしました

おやつに釜山のGS25で買った
インスタントのアワビ粥をチンして食べました


本当にアワビかどうかわからないけど
思った以上に美味しかったです

もう一つ小豆粥も買ったので楽しみです
さてタイトルの四天王寺さんで買ったものは
お皿では無くナッツでした
今まで気付かなかったけど
境内に色んなお豆さんを売っているお店がありました

買ったのはこちら
真ん中のはカボチャの種プードルで
きな粉の代わりにヨーグルトやお料理にかけて食べたら良さげです

カボチャの種は亜鉛やビタミンEやリノール酸を含んでいて
栄養の塊みたいですね
そして大好きなマカダミアナッツは
180gも入って350円でした
ただし無塩じゃ無かったけど
もうハワイでマカダミアナッツは買えないわ(笑)

小さいサイズ4oz(113g)でこのお値段ですから…

また値上がりしているかも〜
いつも娘と自分用に買って来るのですが
次回のハワイの買い物は厳選したいです
最近見ているYouTubeは
キタダブラザーズです
チャラそうに見えて買い物目線が庶民的で
何かと役立ちそうです😊

にほんブログ村

人気ブログランキング
クリックしていただくと
更新の励みになります
