いつもの木曽路で食事をしました

 

 

義母には半年ぶりの外食になります

 

 

残してもいいよと言ったけど

98歳でほぼ完食しました👏

 

外出したついでにスーパーで

かごがいっぱいになるほどの買い物をしました

 

今何が食べたいのと聞くと

ステーキだそうです(笑)

 

鰻とお肉が好物で頭が最高に冴えている義母に

完敗♡乾杯です

 

 

 

最近時間があればバイオリニストの

HIMARIさんを聞いています

 

 

 

 

 

 

心を揺さぶられる演奏は

生きている喜びを与えてくれます

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります

 

楽天市場

 

 

 

遠出はなしでずっと家にいる予定です(笑)

 

今日はしたいことの半分はできたかな

 

半分でも上出来で気持ちは少し穏やかです

 

明日は遅ればせながら義母を連れてお墓参りに行って来ます

 

義母の病院通いが続いていて今は体調も良いので

 

帰りに久しぶりに外食も出来そうです

 

お墓のお花は皆墓花を好まないので

 

今日スーパー巡りをして良い花を買えました

 

 

 

 

 

私もあちらの世界に行ったら

 

こんな花を生けて欲しいです

 

見えるのかな〜でもきっと良い匂いはすると思うわ

 

我が家は娘二人だしいつか墓じまいをしなくちゃいけないと思うと

 

寂しいかぎりです

 

 

 

おやつに小豆粥を食べました

 

 

 

 

お粥って書いてあるけど完璧にスイーツですよね

白いのがお米かと思ったら栗でした

 

 

 

 

小豆がたっぷり入って
トッピングのナッツもいい仕事をしていて

絶対また買って来ます

 

 

 

 

 

 

 

 

思うところがあって

引き続き株を売っています😊

 

今日権利の1383:ベルグアースなんて

仕手化しているのかついて行けず

メロンをいただく代わりに買値より上で利確しておきました

 

住友商事も一つ売りました

 

 

最近買い物に行くと

本当に物価が高くなったとヒシヒシと感じています

 

釜山はソウルに比べて比較的ものが安いという感じはしたけど

 

パンは別物でした

 

韓国のパンの値段は異常だと住んでいる人が話していたけど

 

確かに私もそう思いました

 

昨日夫が私が好きそうなバゲットを買って来てくれました

 

 

 

 

サニーサイドの

エビとアボカドのポークパストラミカスクート♡

 

韓国のパンに比べたら安いと思ったと言ってました

これは500円ちょっとですがロッテデパートのお店だと700円くらいです

 

買った日に食べる方がきっと美味しいと

晩ご飯はワインとバゲットにしました

 

 

 

 

おやつに釜山のGS25で買った

インスタントのアワビ粥をチンして食べました

 

 

 

 

本当にアワビかどうかわからないけど

思った以上に美味しかったです

 

 

 

もう一つ小豆粥も買ったので楽しみです

 

さてタイトルの四天王寺さんで買ったものは

 

お皿では無くナッツでした

 

今まで気付かなかったけど

 

境内に色んなお豆さんを売っているお店がありました

 

 

 

買ったのはこちら

 

真ん中のはカボチャの種プードルで

きな粉の代わりにヨーグルトやお料理にかけて食べたら良さげです

 

 

 

カボチャの種は亜鉛やビタミンEやリノール酸を含んでいて

栄養の塊みたいですね

 

そして大好きなマカダミアナッツは

180gも入って350円でした

 

ただし無塩じゃ無かったけど

 

もうハワイでマカダミアナッツは買えないわ(笑)

 

 

 

小さいサイズ4oz(113g)でこのお値段ですから…

 

 

また値上がりしているかも〜

 

いつも娘と自分用に買って来るのですが

次回のハワイの買い物は厳選したいです

 

 

最近見ているYouTubeは

キタダブラザーズです

 

チャラそうに見えて買い物目線が庶民的で

何かと役立ちそうです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります

 

楽天市場

 

 

 

 

 

 

最近株離れというか

資金の全てで株を買っているのも不安💦

 

それで少し現金化しようといろいろ売っています

 

8905:イオンモールも売ってもいいと思ったけど

このままイオン株をもらうことになりそうです

 

 

コロワイドもカッパもアトムも

ずいぶん前に売りました

 

KDDIも吉野家も売ったけど

松屋フーズは大事に持っています

 

池田泉州銀行も1000株売りました

 

 

 

 

あべの キューズモールの4Fにあった

ステーキ宮の跡に

いしがまやハンバーグがもう直ぐできるみたいです

 

ここはきちりの優待券が使えます

 

 

 

 

この日はシニア2人で隣のお店に

ランチブッフェに行きました

 

初めてだと思ったら

以前西宮で入ったお店と同じ二ラックスのレストランです

 

席だけ予約して行きました

 

 

 

ライトコースにしましたが時間無制限だそうです😅

写真を撮っていますが

ドリングバーも付けませんでした😅

 

 

 

 

スペイン料理もいただけましたが

サラダが一番美味しくておかわりしました

 

 

暑かったのでちょっとだけビールをいただきます^^

 

 

 

かわいいお友達なので結局私がほぼ2杯飲んでしまいました(笑)

 

 

 

 

ケールがあるのが嬉しいです

 

 

あとパエリアとか

スイーツもいただきましたが

天王寺雅楽を見に行きたいので90分くらいで出ました

 

 

お一人様もおられて気楽に食事ができるレストランでした

 

 

すかいらーくの優待券でごちそうさまでした

 

 

 

 

釜山から帰って体重が戻らず

ランチブッフェでまた上昇中(笑)

 

 

大根料理でデトックスしようと思ったけど

皿数が多いわ😅

 

 

 

 

ところでこれって効果あるのでしょうか

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります

 

楽天市場

昨日たまたま友達と

四天王寺の骨董市に行きました

 

その前にお参りです

 

 

 

構堂内の阿弥陀如来像と十一面観世音菩薩像を拝み

堂内壁画を観ました

 

こちらは画像禁止です

 

 

 

 

葉桜もとてもきれいでした

 

 

経木流しをする亀井堂もお参りして

さぁ骨董市を楽しみましょう

 

でも石舞台のあたりがいつもと違います

 

 

 

 

聖徳太子の命日に

法要と舞楽が一体となった聖霊会舞楽大法要が

お昼から執り行われるそうです

 

以前は2/22だったのが近年は4/22に行われているそうです

 

目的の骨董市はまぁまぁでした

 

昭和レトロなものはあれど

私が欲しいアラレコップなどの和ガラスは無くて

もちろんFKもほぼなかったので買い物は無し

食器が増え無くて良かったです😅

 

 

 

 

 

ウランガラスはちらほらありました

 

 

ブラックライトを持ってこなくちゃね〜

 

 

 

この後ランチをして

もう一度帰ってきました

 

 

雅楽は12:30〜16:00までだったので

3時過ぎからしばらく雅楽大法要を楽しませていただきました

 

 

 

 

椅子席にも座らせていただいて

間近で鑑賞できました

 

松の木が邪魔になってますが

それも風情があるような〜

 

 

蘇利古と言う舞いです

 

 

 

 

偶然でしたがいい時間を過ごせて良かったです

 

海外のお客さんもとても神妙に鑑賞されていました

 

日本人でもなかなか観られないものだから

 

ラッキーだったのでは無いでしょうか

 

 

 

亀さん 特等席ですね^^

 

毎年4月の骨董市はこの日に合わせて来たいと思いました

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

うえクリックしていただくとうえ
更新の励みになります

 

楽天市場