前回はコチラ↓↓↓


前回書いたとおり

私は専業主婦批判について

色々と思うところはあるものの


自分がずっと専業主婦できたことは

今すごくすごく後悔していますショボーン



元々はこんなにずっと

専業主婦でいるつもりはなかったし


働ける状況ではない時もあり

その時々を一生懸命やってきたと思いますが


自分の年齢考えず

いつでもまた働き出せると思っていたことは

甘かったと思っています



2年くらい前にテレビである方が

68歳になってようやくわかったこととして


自分の世界は

絶対に持っておいた方がいい


絶対働きに出た方がいい

専業主婦が悪いと言っているわけではなく
社会と接点を持っていて欲しい

お金貯めろって言っているわけでもなく
自分の化粧品ぐらいは買えるくらい

1回の人生で
旦那さんに染まる
子育てだけ
○○くんのお母さんだけ
の自分はもったいないと…

これを聞いた時
働きに出られる状況ではなかったけど
すごく心に響いて焦りを感じたあせる

このままでいのか?と…


この方私的には

女性として妻として母として嫁として

きっちりやる事やった上で言っているから

いつも心に響く



本当に本当にそう思う



結婚して20年

夫のため子どものため

それに関わる学校のため地域のため

身内のため


自分のことは後回しでやってきた結果

夫からは

何もしてもらっていないと

離婚を切り出され


誰かのためにやってきても

自分というものが

なーんにも残っていない悲しい



更年期!?夫源病!?と戦いながら

少しずつ整えて


自力で

もがいてもがいて

ようやく好きなことや

やりたい事が見えてきたところで


離婚を切り出された、、、


遅かった、、、


いや遅くはないのか!?

今からでも‥


定年が見えている‥

体調不安‥焦る‥



すごく後悔をしています


この歳だから

体調に不安があるから

余計に悲しい



色々と事情もあると思うし

皆さんのご主人なら

大丈夫なのかもしれませんが


人生何があるかわからないあせる


更年期に入る前に動くことを

オススメします!!



あと付け加えるなら

お金も貯めた方がいい!!

(自分のためのね!へそくり大事)


やっぱり稼いでなんぼ!

お金を持っていた方が

気持ちを強く持てると思います!!


お金がないばかりに

悔しくて情けない思いをします‥



ボランティアも悪くないけど

できればお金を貰って

仕事と言えるものが

いいと思いますウインク



専業主婦は肩身が狭い思いをする時代

自分自身で負い目もあるから

どこに行っても

誰と話しても

心の中で“働けよ!!”と

言われている気がする…



後悔しています


せめて

ボランティアをしていた時に

ボランティアではなく仕事をしておけば

良かったショボーン





 


 良かった物 気になっている物↓↓↓



 

ママのチーズケーキ


CALAFO


ビット・トレード・ワン 公式オンラインショップ BTOS