絶賛開講中!?か、どうかは分からないけど、エクセル教室。
「まさに合成関数やな。」と、後ろで聞いている徳ティー。
初めてエクセルを触る人には、まずエクセルのクセと基本的なワークシート関数を紹介する。ある程度のボキャブラリーが溜まってきたら、それらを組み合わせて使うことに挑戦。関数の中に関数を埋め込む。数学で言う、合成関数だ。
ワークシート関数は、頑固な職人に似ている。一つ一つは決まった仕事しかしない。
「俺は、最大値しかさがせねぇから。」
「わしは、文字を書き換えるしか出来ないわ。」
みたいな。
しかし、その職人さんを上手く配置することで、驚くほど多様な機能が生まれる。その合成関数の強力さたるや、エクセル1つあれば、社員など要らないのではないかと思うほどだ。