肩こりや猫背・首の痛みを緩和する!自分でできる頭の位置の矯正法。 | 日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

日光市で肩の痛み解消 下野大沢駅前阿部整骨院

栃木県日光市JR日光線下野大沢駅徒歩30秒。くびや肩の治療なら柔道整復師の阿部洋志にお任せください!オリジナルの肩関節のストレッチもございますので関心のある方はどうぞお聞きください。

こんにちは。栃木県日光市JR下野大沢駅前の阿部整骨院院長、阿部洋志です。




横から見て頭(顔)の位置が



明らかに前に出ている方がいらっしゃいます。



重い頭が体の前のほうにあるのですから



常に首のまわりの筋肉が



突っ張り肩のすじが



常に張って不調になりがちです。




この前方に行き過ぎた頭の位置の自己矯正法を



申し上げます。



タオルかてぬぐい、ゴムチューブなどを用意して下さい。



これを頭の後ろにあてます。




立つか座った状態で行いますね。


kawarai\atama



後頭部にタオルをあて



タオルの両端を



頭を通して



顔の前側に持っていきます。





そして



頭を立てたまま



タオルに抵抗するように



後ろへの力を加えます。



そうすると



頭の位置や



頸椎の位置の調整に成り



継続的に行えば



頭の位置が回復してきます。




骨格の程度により



回復の期間は異なります。



決して無理はなさらないように



続けましょう。





ご病気やけがにより



関節の動きが悪くなっている方もいらっしゃいますので



愛護的に



気長に自己調整を続けましょう。





体調不良時はおやすみしましょう。





この矯正法とともに



正しい歩き方も実践しましょう。





くびや体幹の筋力強化に



はいはい運動もおすすめです。



組み合わせて行って



より頭の位置の矯正を高めましょう。






頭の位置が




前に5センチ移動すると




頭の重みが3倍




首や背骨にかかるそうです。






健康維持のためにも




自分でできる頭の位置の矯正法を




行いましょう!