最近のくもん | ささやかな日常

おひさしぶりです。
いつのまにか12月です。おそろしい。
長男くんも小学校に慣れ、娘ちゃんも最終学年が見えてきました。
え?もう6年生?ランドセルまだまだきれいなんだけど、、、びっくりという驚き




さて、


娘ちゃん四年生夏、長男くん年長夏からはじめた公文

一年半近く経ち、どうなっているのか。


まずは娘ちゃん

公文がとっても合っていたようで、

五年生春から国語、夏から算数も始めて、三教科頑張ってます。


公文英語は、I2の160番台

公文国語は、F1に入ったところ

公文算数は、Eの100番台


という感じです。


公文英語はまだ怪しい部分もあるけれど、

それなりに文章を書けるぐらいの力はついてるみたいです。もともと読む力はあったので、ストーリーも楽しんでやってます。

でも、比較級が苦手かなって感じがしてるので、

一度大きく戻って復習してもいいんじゃないかと勝手に母は思ってます。来週の懇談で先生に相談かな。


英検は、次回(2024.1)で準二級に挑戦予定です。

無謀な挑戦になるのは分かってるのだけど、春から英検が難しくなると聞くので挑戦だけしておこうと。受かってくれたら嬉しいけれど、、、さすがに無理かな。


公文国語は、春からなので半年続けたのかな。

たしかC1から開始だったのだけど、もともと国語力はあるのでほぼ繰り返しなしで進んでます。

漢字に苦手意識があったので、あらためて復習ができて本人の自信に繋がった模様。

先日、学校で漢字の50問テストがあったのだけど、とっても良い点数で一発合格💮

公文は漢字が弱いってきいてたけれど、娘には効果あった!ちょうどE(五年生レベル)をタイミング良く学んだのもあったのかな🤭


そして、もう一つ嬉しい効果が、字が綺麗になったこと🙆‍♀️これも一般的に言われている事と相反するのだけど(公文は字が汚くなるってよく見かける)、娘は毎日文字を書く事でバランスが整ってきた気がします。


公文算数は、、、夏からなのでまだ3ヶ月??

正直まだ効果が分からないかな。

先日の学校のテストでは文章題を一問盛大にミスしてて、、、あれは国語力なのか、それとも算数の理解が足りてないのか、判断に迷うところなのだけれど、公文算数の範囲外の問題だからなぁ💦

そういった算数力は、自分で別にワークやるか、学校でしっかり勉強してきてくれーいといった感じです。