前回は、BB取り外しまで実施し、新たなBBをアマゾンでポチッとした。
サイズは118-68スクエアタイプ
台湾製のBB、現在ついているのはガタがあるので交換します。
新しいBBを挿入し、クランクを取り付けます。
クランクを挿入し、軽くハンマーで叩きながら入れていき、最後はボルト締める。
とてもなめらかになりました。
次は、ステムベアリングのグリスアップ、状態は特に問題ないが念のため分解
初めに上部のふたを外す。
ハンドルを外す。これでフォークは外れる。
スルスルっと外れました。
いよいよベアリングへ行きます。ベアリングは上下にあります。
薄いシールのようなものを細いドライバー等を使って外すとベアリングが外れる。
ベアリングを外すときは、中の球が落ちるので注意
さっそく、球が落ちてなくなりました。
またまた、アマゾンポチっと。球のサイズ1/8インチ、リングに25個入ります。
この25個のリングはアマゾンにありませんでした。
コツコツを中の球を一つずつ外し、綺麗に洗浄して新しい球を一つずつ挿入します。
洗浄終了、元に戻します。
ボールベアリングを入れ、新しいグリスを塗ります。
上下のベアリングをセットしたら、フォークを挿入
スペーサーを入れて、ハンドルを取り付けます。
ハンドルを止めたら、ヘッドのネジを締め、フォークを固定して完了です。
ベアリングは、使用頻度が少ないからか、摩耗等はまったくなし。整備前と特に変化なしでした。