宝の山だよ秋葉原 | 大黒通りの餅屋さん

大黒通りの餅屋さん

R100RSソロライダー

夜行バスで秋葉原に行ってきました。

見るもの見るもの欲しくなる。朝から夕方まで秋葉原でグッズを物色
特に欲しいものがあるわけではないけど、見ているのが楽しい。

イメージ 1












電気屋さんが一杯だー!
ラジオと書いた看板が沢山あります。
売っているものは電子部品やLED等です。
中には骨董品コーナーまで
なつかしい電化製品が並んでいます。
イメージ 2












ウォークマン第1号です。懐かしくないですか?
イメージ 3












イメージ 4












電卓にそろばん、電卓の計算結果は、当時あまり信用されていなく、計算結果をそろばんで点検していました。
イメージ 5












LEDの専門店もありました。しかし、値段が特に安くない。アマゾンの方が安いです。
イメージ 6












いろいろ物色しましたが、お買い物は熱伸縮ホースとプラモデル。

以前所有していたデリカスターワゴンのプラモデルを発見してしまいました。
ちょっと荷物になりましたが、後悔したくないので購入しました。
結果として自分へのクリスマス

イメージ 7















ついでにゴリラも
イメージ 8
















夜は東京駅のイルミネーションを見学
イメージ 9












皆さん、今年も私の拙いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
それでは、よいお年を。