深浦~八幡平~小岩井農場 | 大黒通りの餅屋さん

大黒通りの餅屋さん

R100RSソロライダー

こんばんは、せっかくの連休台風の影響で天気悪そうです。
東北は今夜から雨になる見込みのため、昨夜からさっそくツーリング開始

昨夜は、日本海の夕日を見ながら入る温泉 深浦の不老不死温泉へ
弘前から嶽を通り鯵ヶ沢へ、途中、嶽で嶽きみを購入
このとうきび北海道のとうきびと若干甘さが違う(基本甘い)
イメージ 19










嶽から鯵ヶ沢へ、日本海が見えたころには夕日が始まっていた。

イメージ 1












夕日がとても綺麗です。急いで温泉を目指すも、
深浦の街を通過したとことで真っ暗になりました。
帰りは鯵ヶ沢の北前屋で焼き煮干しらーめんとイカ餃子を頂きました。
ここはライダー歓迎のラーメン店です。
イメージ 2












旨いです。

ラーメン食べた後、弘前に戻り明日からのツーリングの準備
朝5時に起き、食事後エンジン始動
初めは八幡平アスピーテラインを走ります。
イメージ 3












イメージ 4












イメージ 5












台風の影響なのか、山頂付近は強風でした。

アスピーテラインを降りると、道の駅でなにやらイベントが
イメージ 6












旧車イベントです。最近多いですね。この手のイベント
イメージ 7












イメージ 8












イメージ 9












イメージ 10












お決まりのホンダさんとカワサキさんが並んでいます。
イメージ 11












これは72さんですね。
イメージ 12












R100もありました。ペイントが綺麗です。

一通り見物した後、次は小岩井農場へ ここで昼食にします。

イメージ 13












なんと、ご飯食べにきただけなのに、入場料800円
イメージ 14












イメージ 15












レジャー施設なんですね。でも雨降る前に帰りたいので
ご飯だけと思ったが、レストラン行列です。
イメージ 16












小岩井ソフト頂きました。濃厚です。

お腹空いてます。我慢できません。

エンジン始動、次は盛岡へ じゃじゃ麺にします。

小岩井農場降りて国道46号線へ

あー、あー、国道渋滞!
イメージ 17












やっとの思いで盛岡市内到着
バイクと止めた瞬間

あー、あー、雷鳴ってるー!

じゃじゃ麺中止、エンジン始動 まずは北上

高速に乗り青森方面へ、夕飯どうするか検討

あっ、比内だ。比内地鶏があったー!

十和田インターまでピューン!

インター降りて道の駅比内へ

イメージ 18












やっとご飯にたどり着きました。

比内地鶏のカツ煮定食
アツアツ、サクサク、お肉コリコリ、卵フワフワ
もー幸せです。


雨が降ってきました。

明日は家で大人しくしています。