アダム・ミツキェヴィチ劇場でABBA I INNI symfonicznieコンサート | The Japan Official ABBA Fan Club

The Japan Official ABBA Fan Club

ABBA,MAMMAMIA!,CHESS
皆で応援しましょう!
ABBAオフィシャルファンクラブブログ版です!

これらすべてが4人のスカンジナビアのアーティストの参加によって実現しました。「恋のウォータールー」「ハニー、ハニー」「マネー、マネー、マネー」なしの1970年代を想像することはできませんし、スウェーデンなしでABBAを想像することもできません。2008年に映画『マンマ・ミーア!』が公開されたのも大きな出来事でした。Boney-MやModern Talkingの音楽で楽しんでいた皆さんも、私たちのコンサートの雰囲気にぴったりと合うでしょう。笑顔と感動、思い出の再訪、そして今日の素晴らしい楽しみをお約束します。なぜなら、「幸せとは子供のようにお互いに親しむことです」とデュオAl BanoとRomina Powerの最大のヒット曲「Felicità」が歌っているからです。この素晴らしい夜に彼らの音楽も響き渡ります...ステージには合唱団、バレエ、オーケストラ、そしてソリストが登場します!

 

◆レパートリー:

ABBA「ギミー! ギミー! ギミー!」

ABBA「ハニー、 ハニー」

トム・ジョーンズ「ヘルプ・ユアセルフ」

ABBA「アイ・ドゥ・ アイ・ドゥ」

アドリアーノ・チェレンターノ「アモーレ ノ」

ABBA「ヴーレ・ヴー」

ABBA「ザ・ウィナー」

アース・ウィンド・アンド・ファイアー「セプテンバー」

ABBA「エス・オー・エス」

ボニーM「リバース・オブ・バビロン」

ビー・ジーズ「ステイン・アライヴ」

ABBA「恋のウォータールー」

ABBA「マンマ・ミーア」

ミーシャ「アイ・ドント・ウォント・トゥ・トーク・アバウト・イット」

ペトロ「スウェイ」

ABBA「マネー、マネー、マネー」

スティング「シェイプ・オブ・マイ・ハート」

ドナ・サマー「ホット・スタッフ」

「デライラ」

「メドレー」

アーハ「テイク・オン・ミー」

ABBA「ダンシング・クイーン」

「スタンブリン・イン」

「リベルタ」

「マンマ・マリア」

「メドレー」

ABBA「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」

ABBA「サンキュー・フォー・ザ・ミュージック」(ベニー、ビヨルン)

 

 

※アダム・ミツキェヴィチ劇場(Teatr im. Adama Mickiewicza):ポーランドのチェシンに位置する歴史的な劇場です。この劇場は、ポーランドの偉大な詩人であるアダム・ミツキェヴィチの名を冠しており、地元および国際的な演劇、コンサート、オペラ、バレエなど、さまざまな文化イベントが開催されています。

劇場はその美しい建築と優れた音響で知られ、地域社会における文化的な中心地としての役割を果たしています。地元の住民や観光客にとって、アダム・ミツキェヴィチ劇場は高品質な芸術とエンターテイメントを楽しむ場として愛されています。