やっとこさシュノーケル装着(装着編) | あばㄘのキャンプとか。

あばㄘのキャンプとか。

栃木に住んでます。
妻、長女、息子、末娘の5人家族。
2016年5月からファミキャンデビューしました。
ガサガサ、釣りが好き。
基本的に捕ったら飼う。釣ったら飼う。
場合によっては食う(笑)
車弄ってますが、真似るのは自己責任でお願いしますねー。

去年買って着けてなかったシュノーケル。



準備編では、シュノーケルを着ける直前までご紹介しました。



とうとう装着するフェーズへ。



テッテレー♪
こんな感じに着くんねー
カッチェー♪


仮付けして思ったのは、コリャビビリ音発生するなと。
急遽スポンジテープ貼りました。


あと、ピラー側のフェンダー固定ボルト(塗装してあるヤーツ)のネジを使って固定するみたい。


対面10mmで外します。


カウルトップに隠れる部分のクリップとボルトを仮止め。


ボンネット開けてみるとこんな感じに。


バッテリーをエンジン側にズラし、エアクリダクトにシュノーケルダクトを差し込み、金具を仮固定。収まった!


別角度から。


上から見るとこんな感じに。


差し込み具合。もう少し押し込めるかな。
最終的にはテープ巻こうかな。おそらく付属の接着剤で固定しろって事なんだろうけど、整備受け付けてくれなかった時は一時的に戻す事もあり得るので、接着剤は不使用としました。
さあさあ、本固定に移りますよー♪


と、その前に、糊が溶けてヌルヌルのベットベトになったゴム板は、穴ピッチ的にココに着くしか無いのですが、樹脂が溶けたら嫌だなぁと思ってスポンジテープを貼りました。


ネジロック塗りつつ、本固定。バンドも締め付けてダクトも本固定。
ホーンのリレー配線もルートを変更して装着完了!


ヨッシャー!
子供迎えの時間に間に合いそう。
カウルトップを戻そうとしたら…


え?カウルトップのクリップが嵌まらない!?
カウリングサイドパネルの穴にカウルトップのクリップが嵌合するんですが、穴がデカ過ぎてブカブカ!時間も無いので面ファスナーと5個のクリップに託すとして…


子供迎えのついでに場所を河原に変えて完成お披露目!
テッテレー♪


エッジの処理が、モンスターのバイザーに合っててカッチェー!


横から。見た目のイメージを大きく変える事もなく、なんなら気付かないかも。って程度の変化。


正面から見ても、あ、ピラー黒いね。と言う感じかな。


この角度&距離なら流石にわかりますね。


ドア開けたらこんな感じ。カウリングサイドパネル固定してたビスも不使用。


運転席に乗り込んだ時はこんな視界が広がります。


ドア閉めたら全く視界に入りません。

ここまで撮って、急いで子供を迎えに行きました。

あーやっとシュノーケル着けれたー。
もうね、車をもう少し弄ってからシュノーケルって思ってたんですが、気が変わって着けちゃおうと思ってもずっと時間も無かったし、ギリギリで時間作れたので思い切って作業して良かった(トラブルあったら全く間に合わなかっただろうけど)。
シュノーケル記事書いてる間に別な記事1つ消してしまったけど、ちょっとどうにもならんな…。