トークン・エコノミーを使ったトイレトレーニング② | 我が家の場合〜5歳からのABA

我が家の場合〜5歳からのABA

11歳自閉症児の長男と7歳長女、2児のママです。
ABAに出会い、人生変わった我が家。
2024年2月1日、札幌にABAに基づいた個別療育の発達支援事業所を夫婦で開設。
普段の生活から思いつきで書いてるこのブログ。
とりあえず我が家の記録です。

10回目の成功をしたからあっさりトイレトレーニングは終わりという事はもちろんなく、その後も紆余曲折えー?

 

次の目標どうしようかな?と思っている時、その当時あっちゃんはアンパンマンが大好きでした。

あるDVDを見ていた時、施設紹介としてアンパンマンミュージアムが出てきました。

それを見たあっちゃんは目をキラキラさせながら、行こう!(実際は行こうとは言っていません)

 

あっちゃんが住んでいる札幌には、アンパンマンミュージアムはありません。

アンパンマンミュージアムがあるのは、横浜、名古屋、仙台、神戸、福岡の5か所です。

 

ママは考えました。

100均でトイレトレーニングシート(スタートからゴールまでシールを貼っていく50までの表)を買ってきて、まずは、あっちゃんにアンパンマンミュージアムは飛行機に乗っていかなければいけないほどすっごい遠いという事を理解してもらいました。

その上で、「ゴールの50までがんばれたらアンパンマンミュージアムに行こう!!」と約束しました。

 

ここから50回チャレンジがはじまりました。

10回成功していたので、モチベーションを上げてあげると成功率は驚くほど上がり、2,3週間で達成し、その頃にはおしっこはほぼほぼ失敗なしで、自発でトイレに行ける様になっていました合格

これが2018年6月頃の状態でした。

 

おしっこは本人の努力もあり、この方法で成功を重ねていきましたが、💩がなかなかコツをつかむまで大変でした。

💩の話は次のブログで・・

 

さすがに50回チャレンジは達成後すぐに行く!と言うわけには行かず、飛行機の予約を入れる事や旅行の計画を立てる説明を簡単な言葉でして、この年の9月に仙台へ行ってきました。

それまでは成功した証のトイレトレーニングシートを見せて、忘れてないことをアピールしたり、アンパンマンミュージアムの本を買い、行くんだよ、行くんだよ~とお話しました。


念願の当日。

妹はーちゃんはこの当時、2歳

兄妹二人でこの日を楽しみに、毎日のようにアンパンマンミュージアムの本を読んで、今でもこの本は二人の思い出です。

たまに引っ張り出してきて、二人で楽しかったね。また行きたいねと話していますほっこり