環境(公害) | ab5fcのブログ

ab5fcのブログ

エコと生活力を向上に向けたブログ博物館を試作中

今はSDG'sが流行り。どうして横文字を使わなければならないか分からない。

黒船の衝撃が未だ日本にある。

 

ひと昔前は環境問題は工場からの排煙と排水。

排煙は四日市喘息、川崎のスモッグなど、化石燃料から排出される硫黄酸化物

 

と窒素酸化物が主。排出源は火力発電所、石油精製工場、製鉄所と忘れてはいけないのは

自動車である。排水は水俣病、イタイイタイ病など。産業革命による大量生産、大量消費

 

の裏側に存在する環境破壊と人的被害。付け加えると重労働・過酷労働。

産業革命には4つのパラダイムシフトがある。

 

最初は蒸気機関の発明によるインフラの発達と繊維産業などの機械化。

次は電氣応用が加速して、大量生産大量消費(安価で良質)による先進国と発展途上国の区別。

 

また武力を背景にした派遣主義。軍事利用で開発された技術が民生に転用。

そして大東亜戦争(教科書用語)に開発された半導体。IC(集積回路)により

 

PCの発達。特にCPUの仙山速度の高速化と低コスト化、記憶装置の増大と低コスト化。

それに伴い、プラグラム開発に発展。ソフトウェア―開発が安く、かつ応用分野も

 

工作機械(NC制御)から事務計算、機械設備の制御用の大型コンピューターの開発。

ウィンドウ98以降はネットワークが盛んとなった。通信も3Gから5Gの時代に。

 

さらに今は生成AI。コンピューターが世界中に配信されるデーターを寄せ集めて

上手な回答が得られる。物知り博士となる時代。Generative AI  チャットGpTをはじめ

 

Copilot など至極便利に疑問への回答や提案を教えてくれる。ちなみに英訳をさせてみたら、上手い。

メタデーターの活用で最近の天気予報は当たる。地域の予報もかなり精度が上がっている。

 

早く、南海トラフ地震の正確な予報を提供して貰いたい。

機械を考えるとき、基本的なことがある。

 

生物と同じで機械には寿命があること。また想定外の事故を起こすこと。

事故を念頭に商品にすると高価になr、競争に負ける。それは使う側の認識不足もある。

 

賢い消費者にならなければ詐欺にあう。社会の分断を招きやすい。大学がしたり顔した物知り博士

が氾濫する。香りがする人間が疎まれる。

 

21世紀は社会構造、農業、漁業など1次産業の大幅な転換。戦争をしている暇がない。

理由はともかく、未来を考えない民族は絶滅する。

 

機械に正義や民主主義は分からない。分かるための補完を生成AIにお願いしたい。

技術者は「嘘」をつく。上手な嘘は見破りがたし。評論家は主張をしない。無難なコメント

 

となる。正直な気持ちを言うとxxハラスメントとなる。

その嘘を一般人はどう察知するか。なんとも混乱しそうな世界が来る。

 

民主主義に代わるより成熟しあた主義が普及しないと戦争はなくならない。哲学者に期待したい。

戦争をしている国は時間を後退させている。言葉だけの正義。犠牲は子供。未来を託した子供は

 

トラウマが残る。戦争形態が変化した。ドローンはスタンド オフの概念を持つ新しい形の戦争を提起している。

巨艦大和は当時最新だが、すでに時代は終わっていた。

 

EVも国際競争に遅れている。技術の進歩は蒸気機関が発明された時代によく似た開発ラッシュ。

国際競争と。国際共同も盛んであるが、大会社に日本の経済は任せられない。こけたら連座は理不尽。

 

優秀な政治家も技術力が判断基準となる。「地上の星」が再開された。地上の星が日本

にはたくさんいる。ノーベル賞だけが科学を判断する賞ではない。身近なところにあるが

 

気付かない技術に脚光を与えて貰いたい。その前に一人一人が賢いに人間(SMART)になった方が

正しいと思うが。

 

さて2050年はどんな世界になっているか。猿の惑星にはなってもらいたくないが、

Back to the future のような楽しい世界が良い。punk な世の中をつくる人が少ない。

 

punk な世界に未来が隠されていると期待している。金太郎あめみたいなどこを切っても

同じでは飽きる。人間は意外性がある。機械にも個性がある。人間は多様性に満ちている。

 

その意外さを楽しめる人間に今からでも遅くない。人生は後半ほど面白い。名言。

 

de 非機械人

 

その間に「