水疱瘡フィーバーが閉幕!そして夏休み終了 | あなたのみちを開く、タロットリーダーな野田歩海ブログ。

あなたのみちを開く、タロットリーダーな野田歩海ブログ。

占い師というよりも、タロット好きなタロットリーダー。私の強み「みちを開く」「水平線視野」「きっかけの人」などなどを使って、あなたの行く先をナビゲートします。

やっと5歳さんの水疱瘡フィーバーが終わりました、野田歩海です。



2歳さんに移っているとしたら、早くて来週真ん中あたりに発症かな…
週末に私の幼馴染みファミリーとの旅行があるので、ドキドキ


いや、8月最終週に発症する!としておきましょう!(笑)



さて、この2週間ほぼ母子軟禁。
運送業に転職した旦那さんはお盆も仕事でして、軟禁&ワンオペ夏休みでだいぶストレスも溜まりましたチーン



5歳さんの水痘はすべてカサブタになり、お盆明けには晴れて登園許可も出してもらえました。


月曜日からやっと保育園再開です。


はーーーーーーやれやれ。


症状はあっても元気有り余る5歳と、お兄ちゃんがいるからいつもよりテンション高い2歳のコンビ。


怒鳴りつけたことも何度もありました。
いや、ほぼ毎日最低1回は怒鳴ってたかも滝汗



いやもうほんと驚かれますが、怒鳴りますよ、私。
自分の反抗期の時より口が悪いですよ…ゲロー


自分の人生において、こんなに人に怒鳴ることがあるなんて思いもしなかった。


そんな時、去年名古屋で主催した大原信子さんの講演の時に「お母さんは女優になって!嘘でも笑って」と言われたことが頭の中にリフレイン…


「信子さん、できねぇよ!!!!!!」と心の中でなんど弱音を吐いたことか



もうほんと、怒ることに辟易していたので
DVDたくさん借りて観せまくり、私は借りたマンガやスマホで読めるマンガを読み続けたり


シャワーで水遊びさせてる間にダッシュで近所のスーパーにエクレア買いに行ったり
※いくらシャワーでも子どもだけの水遊びが危ないことは承知しております。


お昼ご飯は手をかけることはほとんどせずに、いかに簡単に済ますか
ふだん控えている小麦も二日に1回ならOKにするとか
夕飯は私が食べたいものを主にするとか


もうほんと、どれだけストレスを溜めずに3人で軟禁を過ごすかに尽きましたわ。


ヤバくなったら実家母に預けたり、休日は旦那さんにみてもらったり。



おかげで終わりがけで「まぁ、外に出ても大丈夫でしょ」になってから
怒鳴らなくなってきた!(笑)


早朝に公園行ってみたり



お墓詣りのあとに閉店まぎわのカフェに寄ったり



平和〜〜〜〜〜照れ照れ照れ


ほんと外に出てちょっと放っとけて、気分転換できるというのは、大事。


完治して、昨日は岐阜県多治見市にある歯医者さんへ行きがてらドライブ。


お弁当食べて、噴水で遊んで。


今日も公園で水遊び


女の子育てたことないので分かりませんが、うちの男子たちはほんと体力と好奇心の塊…


外遊びできないと、お互いにストレス溜まります。




無事に水疱瘡フィーバーが閉幕してくれて、ほっとしています。



やっと夏休みが終わるわ〜〜〜照れ照れ照れ


同志の皆さまお疲れさまでした!!!!
そしてまだ続く皆さまもうひと頑張り!!!!