今日はどんな1日をお過ごしですか?
暑くて暑くて、公園にも人があまりいないので、お家で息子とおやつ作り。
クリームチーズが安かったので、冷蔵庫の生クリームとヨーグルトを合わせて、ティラミスを作りました。
レアチーズは、ゼラチンでやわらかめに固める生地なので、ほとんど混ぜるだけ。
今回は生地からつくりましたが、市販のカステラやインスタントコーヒーを使えば、暑くて難しい作業もなく、簡単に作る事もできます。
友達が来る予定の時はこうして、野田琺瑯のバットに大きく作ります。
スプーンですくって好きなだけ食べられて、暑くてもついつい食べ過ぎちゃう甘酸っぱいティラミスです。
生地もクリームチーズ生地もちょっと残しておいて、子供達用のおやつも。
子供達には、ブルーベリーの粒ジャムとフレッシュブルーベリーを使った、グラスケーキ。
僕が作ったんだよ〜!と、嬉しそうに冷蔵庫から持ってくる息子。
生地を焼くのは難しいし大変だけれど、いつも焼くロールケーキの生地は何度も失敗しながらも作れるようになったものの1つです。蜂蜜の入った、美味しい卵で作る生地は、卵の香りがしっかりしていてふわふわです。
このままでもパクパク食べてしまうほど、しっとりやわらかくて、卵の味がしっかりしています。
暑くて最近は、公園のカキ氷やアイスばかり食べさせていたけれど、おやつ作りをする楽しそうな息子の顔を見て、暑いけれど冷たくて美味しいおやつを考えなくちゃと思いました^^
今度は間に季節のコンポートを入れてみようかな〜とか、アレンジも色々できそうです。
皆さんは素敵な1日をお過ごしですか?
皆さんにとって、幸せな幸せな1日になりますように。
Instagram
野田琺瑯と、月兎印。


