
皆さんこんにちは^^
今日はどんな1日をお過ごしですか?
我が家の休日の朝ごはん。
主人が休日の朝は、息子と2人で朝のお散歩に出掛けて行きます。
おなかすいた~!と帰ってくる2人を待ちながら、ゆっくり朝ごはんを作ります。
たけのこごはんのおにぎり
ビーフパストラミのサラダ
たらこ、筋子
朝食にプラスした、お気に入り。
有機中濃ソース、かつお削り節です。
甘めでフルーティーな香りは、カレーやミートソースの隠し味にもなります。

かつおぶしは、とってもふんわり。
醤油漬けネギをオカカの下にしのばせて、ふわふわ香りも美味しいんです。
息子が、おかわり!とオカカのおかわりです。
朝食の筍や、お野菜はみんなパルシステムです。
美味しいお野菜をどんな風に食べようかな~と、お野菜が届いてからメニューを考えます。
常備菜で作ったビーフパストラミは、先週のサラダ菜に合いそうだったので、新玉ねぎのスライスと一緒に盛り付けるだけですが、お野菜の新鮮さがビーフパストラミを引き立ててくれます。
今週もパルシステムが届きました。
GWは外出するので、お野菜は少し少なめです。
サニーレタス、キャベツ、新玉ねぎ、ベビーリーフ、葉ネギ。
たっぷりお野菜が食べられるのも、パルシステムの美味しい産直野菜のおかげです。
レタス食べられるよ~!とむしゃむしゃと生野菜を食べる息子。きっとパルシステムの美味しいお野菜のおかげです^^
パルシステムのお野菜は、冷凍庫にも常備しています。
衣をつけて冷凍しておいたたっぷり海老の新じゃがコロッケは、ちょっと半解凍して小さなフライパンで少なめの油で揚げらます。
家族の大好きなフライは、2、3種類一緒に作って冷凍します。
衣をつける作業が一度に済むこと、フライはお野菜をたっぷり入れられて、少し凍っていてもそのまま揚げられます。
他にもたっぷりキャベツのメンチカツを作って、冷凍庫に入れておきました。
いつものキーマカレーが、ちょっとグレードアップしますが、中にはパルシステムのキャベツがたっぷり入っています^^
Instagram
皆さんにとって、幸せな幸せな1日になりますように。
いつものたくさんの応援を、本当にありがとうございます!!
読んだよ~!のクリックが、更新の励みになります^^どうぞ宜しくお願い致します~!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村