今日はどんな1日をお過ごしですか?
今日は朝からプレ幼稚園へ行ってきました。
お弁当を持って行っていたので、公園でのんびり、ランチタイムです。
息子はあまりにもはしゃぎすぎたようで、久しぶりにお昼寝してしまいました。
なんだか甘いものが食べたくなって、バウルーで甘いホットサンドを焼きました。
息子に内緒の、あま~いおやつ。
クリームチーズとドライイチジクのホットサンドと、生クリームたっぷりの黒糖ココア。




いつものココアには、黒砂糖を使いました。
いつもより濃く、体にじわーっとくる甘さでした。
今回は、ココアしろっぷのお砂糖を黒砂糖に変えて、ミルクパンにシロップ40cc、牛乳120ccを入れて、混ぜながら温め、カップに注いだら生クリームをトッピングしました。


クリームチーズや黒砂糖はoisixで購入しました
秋のフルーツ、美味しいですね~^ - ^
お弁当にももちろん、秋のフルーツがたっぷり。
お稲荷さんと唐揚げのお弁当です。
お稲荷さんは、昨日の晩煮ておいたあげを使って、酢飯を詰めただけ。
酢飯は、息子が食べやすい土佐酢とゴマをいれた酢飯にしました。
↓↓↓

じゅわ~っと肉汁たっぷりの唐揚げに。
豚ひき肉を炒めて、醤油麹と味噌で味付け。
ジャガイモは皮ごと茹でて、皮をむいて、ホックホクです。ちょっと粗めにつぶして、塩胡椒しました。
塩水にさらしたキュウリと赤玉ねぎを水気をしっかり絞って、キッチンペーパーで水気を更に絞って、ポテトに入れて、豚ひき肉も入れて、マヨネーズと粉チーズを少し入れました。
しらたきのたらこ炒めも作って、
お弁当にぎっしり詰めて持っていきました。
塩水にさらしたキュウリと赤玉ねぎを水気をしっかり絞って、キッチンペーパーで水気を更に絞って、ポテトに入れて、豚ひき肉も入れて、マヨネーズと粉チーズを少し入れました。
そんな日は晩酌が楽しみになり、晩酌の支度もちゃっかりと。
茹で落花生と、きゅうりのキムチ漬け。
ビールが楽しみになる、おつまみの支度です。
きゅうりは、塩麹漬けしたものです。
皆さんにとって素敵な素敵な1日になりますように。
いつも沢山の応援を本当にありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックして頂けるととっても嬉しいです^ - ^
どうぞ宜しくお願い致します~!!

にほんブログ村

にほんブログ村
