
皆さんこんにちは^ - ^
それから、oisixはお野菜が美味しいとおっしゃる方が多いので、毎日の食卓を少し彩りよくしてくれるお野菜と、今の時期しか食べられない生落花生。
調味料と、生パスタです。
正直、パルシステムを毎週やっているので、oisixはやらなくても良かったかもしれません。
今日はどんな1日をお過ごしですか?
今日は朝、宅急便でピンポーン、とoisixが届きました。
私は隔週日曜日でやっているので、いつも楽しみで仕方ありません。
早速届いたものを紹介させてください!!
牛乳3本
太香胡麻油
丹波生クリーム
赤糖
アンチョビ
生パスタ麺
パプリカ
すだち
フリルレタス
生落花生
卵と生クリームは、おやつ作りようです。
シフォンかロールケーキを作るための材料を購入しました。
この卵でケーキの生地を作ると、本当に上手にできます。
更に生クリームも、美味しくて美味しくて、お気に入りなんです~!!
スーパーでいつも買う、ナカザワの生クリームを使っていましたが、oisixでは必ずこちらを選んでいます。
牛乳は、牛乳飲み放題コースの月額980円のコースです。
牛乳飲み放題にしてから、牛乳を我慢しないでたっぷりお料理やお菓子、パン作りに使えるようになり、更に美味しい牛乳で大満足です。
調味料と、生パスタです。
正直、パルシステムを毎週やっているので、oisixはやらなくても良かったかもしれません。
主人は何にも言いませんが、なんで2個もやっているのかな~と思っているかもしれません。
ですが、oisixを始めてから確実に料理の幅が広がり、いろんな食材を知るようになりました。
私はいつも、自分のお給料を頂くと真っ先に成城石井か、紀伊国屋に行って好きな調味料やチーズや生クリーム、ちょっと高いけど美味しい卵を買ってお菓子を作ったりするのが大好きでした。
ですが、息子が大きくなるにつれて、そんなちょっとした楽しみもゆっくり行けなくなってきて、行きたくても行けなかったりしていました。
仕事帰りに寄りたくても、晩御飯の支度もあるしゆっくり見れず、最近は全然行けなくなっていました。
その毎月の楽しみをoisixで買い物をしよう、と思い、契約しました。
早速oisixで一番のお気に入りの赤糖を使って、前回購入したお塩、牛乳を使ってフォカッチャを作りました。
塩麹のミルクフォカッチャです。
素材が美味しいので、私みたいなパン作り初心者でも美味しいパンが焼けます。
塩麹のミルクフォカッチャ
牛乳150cc
塩麹小さじ2
赤糖大さじ1
オリーブオイル大さじ1
強力粉200g
ドライイースト3g
上から順番にホームベーカリーのケースにはかり、セット、ピザ生地コースでまわす。
↓
粉をまぶしながら5等分にまるめ、濡れ布巾でベンチタイム10分。
結構柔らかい生地なので、粉をたっぷりふりながらまるめます。
↓
ガス抜き、丸めなおしたら広げて、指で何箇所か下までしっかり穴をあける。
↓
オリーブオイルをハケで塗り、塩をふり、ラップをして5分休ませる。
↓
200度のオーブンで16分焼きます。
私は20分焼いたら焼き過ぎでした。
16分から18分がオススメです!!
見た目は本当にへたくそですが、焼き立てパンはものすごい贅沢で美味しいです。
今の時期しか食べられない落花生は、oisixで人気なようで、大きい袋は完売していました。
急いで、小さい袋を2袋確保して、届いたらすぐ塩茹でしました。
たっぷりの塩を入れたお湯でじっくり50分煮ました。
たいしたものは作れませんでしたが、作ったのはこちら。
茹で落花生
パプリカと人参のピクルス
人参とツナ炒め
ナスとピーマンの甘味噌炒め
カボチャのポタージュ
麻婆豆腐は、片栗粉を入れてしまうと固まってしまうので、片栗粉を入れる手前まで作っておきました。
食べるときにフライパンに移し、鶏ガラスープを入れて煮詰めて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
フライパンにごま油で、ニンニクと生姜を炒め、豆板醤と甜麺醤を入れて炒め、挽肉とネギを炒めます。
鶏ガラスープとお砂糖、醤油、酒、塩麹、味噌を入れて、豆腐とピーマンを入れて少し煮ました。
いつものピクルスも漬けました。
カボチャのポタージュは、
鶏ガラスープとお砂糖、醤油、酒、塩麹、味噌を入れて、豆腐とピーマンを入れて少し煮ました。
それから、人参とツナをごま油で炒めて出汁つゆとブラックペッパーで味付けしたサラダや、
ナスとピーマンを炒めて甘味噌で味付けした、ナスとピーマンの甘味噌炒め。いつものピクルスも漬けました。
カボチャのポタージュは、
バターでカボチャを炒めて、コンソメスープでにて、柔らかくなったら牛乳をいれてブレンダーでなめらかにして、生クリームと塩で味を調えたシンプルなスープです。
今日の晩御飯は、パルシステムのマグロバラエティーを使ってマグロ丼と、豚汁でした。
今日の晩御飯は、パルシステムのマグロバラエティーを使ってマグロ丼と、豚汁でした。
実は今日の朝から、息子が風邪をひいて熱を出しています。
今風邪が流行っているようなので、皆さんも季節の変わり目に体調気をつけてくださいね( ; ; )
皆さんにとって、明日も幸せな幸せな1日になりますように。
いつも沢山の応援を本当にありがとうございます!!
読んで頂いた最後に、お好きなバナーをひとつクリックしていただけるととっても嬉しいです!!
どうぞ宜しくお願い致します~!!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村