皆さんこんにちは^ - ^
今日は1日外にいたので、更新がすっかり遅くなってしまいました。
皆さんはどんな1日をお過ごしですか?
さてさて、明日はパルシステムが来る日です。
今日は野菜室を空っぽにしたいので、残った食材をがさがさと出して、メニューを考えます。
朝ごはんも、冷蔵庫にあまり食材がないので、ちょっとさみしくなりました。
朝焼いたパンと、イチヂクバター、サラダとカボチャサラダ、目玉焼きにアイスラテです。
パンはいつもの白パンを、焼きすぎました。
でも、バゲットのようなパリッと感と中のしっとり感で、思いがけず理想のパンになりました。
ピーマン、玉ねぎ、サツマイモ、ゴーヤ、エリンギ、ネギ、空芯菜。
それぞれ用途に分けて、一気に切ります。
生姜スライスに、赤糖とリンゴ酢、塩麹。
ひたし豆に、塩麹。
それから、主人の好きな鳥のカシューナッツ炒めをまた作りました。
豆板醤、ひしお、砂糖、酒、オイスターソース、黒酢をいれて、ピーマン、カシューナッツを入れて、ざっと炒めます。
それから、今日の晩ごはんのメイン、豚バラで作るカツ丼をささっと作ります。
豚バラ肉はこんな風に丸めて、
かりっと揚がった豚バラ豚カツ。
別のフライパンで、カツオだしと砂糖、しょうゆ、みりん、玉ねぎを煮て、
揚がった豚カツと卵、彩りで空芯菜の葉を入れて、ちょっと煮るだけです。
ご飯にのせて、お肉がとってもやわらかいカツ丼です。
別のフライパンで、カツオだしと砂糖、しょうゆ、みりん、玉ねぎを煮て、
揚がった豚カツと卵、彩りで空芯菜の葉を入れて、ちょっと煮るだけです。
ご飯にのせて、お肉がとってもやわらかいカツ丼です。
ゴーヤやタマネギ、サツマイモはサラダにしたり、残った空芯菜は明日のお弁当の豚の生姜焼きと炒めてます。
それからゴーヤは半分、輪切りにしててんぷらにします。
写真が多すぎて、載せられませんでした( ; ; )
野菜室は、空っぽになりました~^ - ^
すっきり、明日のパルシステムが楽しみです!
パルシステムはこちら↓
さてさて、明日はお仕事の1日です。
毎日暑かったので、なかなか遠出ができなかったのですが、だんだん過ごしやすい季節になってきましたね^ - ^
しばらく近くのお散歩ばかりで、遠出ができてなかったので、ちょっと涼しくなったら息子と2人でも電車に乗って動物園に行ったりしてあげたいな~と思っています。
暑かったけれど、沢山沢山歩いたこの夏。
暑くて顔を真っ赤にしながら遊び、私はいつも熱中症にヒヤヒヤしていましたが、息子はなんだか体が少し大きくなりました。
これから少し涼しくなったら、息子と毎日お出掛けして、幼稚園に入るまでの時間を楽しみたいな~と思っています。
いつも沢山の応援、本当にありがとうございます。読んでいただいた最後に、お好きなバナーをひとつクリックして頂けるととっても嬉しいです!!どうぞ宜しくお願い致します~^ - ^

にほんブログ村

にほんブログ村