ご訪問いただき

ありがとうございます。m(_ _)m



今回は私の推しアーチスト

米米CLUBの紅白歌合戦の歴史

を書いてみました。



米米CLUBは、1992年に紅白初出場し、

解散するまでの1996年までに計4回出場。

そして、再結成して2007年に出場しましたニコニコ


⚠ご存知ない方へ てっぺいちゃんとは、

カールスモーキー石井のことです。



「君がいるだけで」
+「なんちゅうこというの」

この年の大ヒット曲「君がいるだけで」
を引っさげて遂に米米、紅白初登場!!
この曲は、本来米米らしくないものなんで
おまけの「なんちゅうこというの」も披露! ライブではもっと下ネタが入るけど
紅白用にやらかめにしてます照れ
そして、ジェームス小野田が宙を舞います。



「手紙」~紅白バージョン〜

石井竜也、初監督作品「河童」の主題歌
「手紙」と、「浪漫飛行」を披露。



「米米CLUBヒットメドレー
DYNAMITE DIGEST SHOW」

メドレー10曲を披露。
このメドレー米米のファンクラブの
イベントライブで、米米のマネージャーが
紅白司会者に扮して公開リハーサルしたにも
かかわらず、てっぺいちゃんが歌詞のフレーズ
を早めに歌ってしまうアクシデントがびっくり
でも、曲知ってる人にしか分からないので
なんとか誤魔化せたな?




「浪漫飛行」

解散発表してからの、最後の紅白歌合戦。
曲の終盤、メンバー全員舞台ギリギリの
場所に来たもんだから、てっぺいちゃんが
舞台から落ちる予定通りのアクシデントニヤリ



「愛君浪漫」

再結成して、初めての紅白。
曲のタイトルは
「君がいるだけで」のC/W曲の「してる」
がいるだけで」「嗚呼!浪漫飛行」
の3曲を繋げたものです。
「浪漫飛行」は、更に踊れるアレンジになってます!
そして何故か歌唱後は、てっぺいちゃんと
鶴瓶さんとの台本無しのフリートークでした。
まあ、てっぺいちゃんは口が達者なんで
いいんだけど…。



       上矢印

1996年の紅白歌合戦 「浪漫飛行」
Hi-Vision映像で、画質がいいです爆笑
なんかリアルタイムであってるみたいに
綺麗な映像です!!
よろしければご覧ください。

 

以上、米米CLUBが出場した

紅白歌合戦の歴史でした。



より詳しい内容はこちらで見れます。

興味ある方はぜひご覧ください。

下矢印




     上矢印
こちらの記事もよろしければ
合せてご覧ください。
     下矢印




それでは失礼いたしました。m(_ _)m



追記:

米米CLUB記事は

ブログタイトル

「米米CLUBのみ♪」のブログに

移動しましたので

そちらでよろしくお願いします(_ _)