ゴキプリくんの燃費!最新版 | よしぷらぁ

よしぷらぁ

続栃木発よしくんち!怖~いかみさん、またまた怖~い娘たちに囲まれながらも、何とか生きてる、よっし~日記。あちこちぷらぷら、よしぷらぁ。

 本日、仕事から帰宅し、ゴキプリくんのオドメーターを見たら!ピッタリ、3300㎞です。結構、乗ってるなぁ。でも、物珍しい最初の内だと思います(笑)。所で、この3300㎞の平均燃費は?24.9㎞/Lです!かなり良いですね。ちなみに、直近8月27日~30日のそれぞれの燃費は、メーター左に表示。28日を除き、27km/L絡まりと、相当良い数値です。



 月別燃費を見てみましょ。7月は25㎞/Lを少しオーバー、8月は25㎞/Lを少し切っている状況。



 ちなみに、アクアくんの燃費計も見てみましょ!アクアくんは、7月よりかみさんの通勤専用車となったので、20㎞/L位ですね。遊びで使っていた頃は、22~23km/Lでした。



 っでだ、トヨタのクルマの嫌らしいトコ。ハイブリッドの燃費の良さを金額換算して、メーターに表示しちゃうトコ。も~ね~、こ~ゆ~事されちゃうと、燃費ゲーム突入っすよ。如何にお得金額を上げていくかって(笑)。ちなみに、比較燃費値は任意設定することが出来、自分の場合は、今まで乗って来たクルマの平均燃費、11.5㎞/L位の車種が多かったので、11.5㎞/Lとしています。またガソリン単価は、満タン時に入力しているので、その時々の単価が反映されています。それでは、ゴキプリくんのお得金額!大体、月に8000~9000円位、お得になっているみたいです。



 ちなみに、アクアくんは?昨年の8月の10,140円は、長距離走行が多かった「特殊な月」だったんで、直接比較は出来ません。っが、遊び利用オンリーだった、5~6月が4500円~6000円弱で、過去の数値と均せば、大体月に5000円位のお得金額って感じですね。通勤専用になった7~8月が3000円~3500円っていう所なので、これからの数値、大体均して3000円チョイ超え位で、落ち着くんじゃないかと思います。


 

 所で、オラがゴキプリくんに乗り出してから、毎日やっている事。雨さえ降ってなければ、天井開けてます(笑)。こんな、雨が降って来そうな曇り空でも(;^_^A


 

 夜も。って、夜が気持ち良いんですよ。夜が一番かな!


 

 でも、除く通勤の「行き」。通勤の「行き」だけは、屋根のシェードも閉め(開いてると気が散るので)、AMラヂヲを聴いています。聴くのは、TBSラヂヲ 森本毅郎・スタンバイ! です。この番組を聴けば、その日の話題、色々と仕入れられます!本当に勉強になりますよ。所で、最近ハマッている、オラの大好きなTBSラヂヲの番組は、休みの日しか聴けないけど、ジェーン・スー生活は踊る です!この番組も、ホント楽しいし、またまた勉強になります。って、この番組を聴くために、休日はクルマに乗ってプラプラしているという話もある(;^_^A それにしても、TBSラヂヲって、面白い番組が多くて、一日中聴いていても飽きないですよね。赤江珠緒さんの、たまむすび も面白いしな~。



 所で、「年中屋根開き」、今に始まったことではなく、以前乗っていた、カリーナED、カルディナなど、ムーンルーフ装着車の時は、何時もそうでした。フルオープンのカプチーノの時は、大体「屋根外して」ましたね(笑)。真夏だろうが、真冬だろうが(-_-;) カプチーノ、エヤコンの効き、バツグンに悪かったので、屋根開けて、風切って走った方が、気持ち良かったっていう話もあるんですが(笑) でも、カプチのフルオープン、FR、ターボ全開はマヂ、オモロ過ぎる程、ハマッてました。ある程度ターボ加給を楽しみながら走っても、F6Aターボの燃費は18㎞/Lと優秀!前車のミラ TR-XXの660ターボは9㎞/L位だったんで、も~感動しましたね。当時、休みとなると、「カプチ乗りたい」と朝3時位には目が覚め、八方ヶ原に行って走って、朝8時には家に帰って、かみさん、娘と朝飯を食う生活(笑)。そして、カプチを手放して、カルディナGT-T(エアリアル 5速MT)を買って、少し経ってから、かみさんがオラに言ったこと。「パパ、最近早起きして走りに行かなくなったね・・・・・、マニュアルでターボなのにね・・・・・」。はい、カルディナGT-T、エンヂン めっちゃパワーあって(260馬力)、4WDで、アクセルふめばグワ~って背中押されて・・・・」、オラの腕じゃ山で乗りこなせないクルマだったんです(-_-;) って言うか、山向きじゃない(笑)。64馬力、軽くて小さいカプチが、やっぱ合っていたんだろうな~。って、今でも軽ターボ、乗りたいっすよ。所で今日、従弟から電話がありました。って、新車で買って、大切に乗って来た平成17年式 ZC31S型 スイフト スポーツから、今度は平成19年式 FD2型 シビック Type Rに乗り換えたって。しっかし、車両価格を聞いてビックリ。マヂか?約10年前のクルマなのに、そんなに高いのかっ!まぁ、Type Rだからなぁ。って、そんな事より、2000のDOHC VTEC!速いだろ~ね~。今度、借りて運転させて貰お~っと。



今日は何位でしょうか?応援のポチっ!お願いします!!
人気ブログランキングへ