午前中は、疲れを癒すべく寝ていました。
そして、午後からは「野崎の家」で現場待機。
実は、家にいると子供がうるさく、妻が勉強できないため、
緊急避難した・・・というのが、本当のところです。
現場にお付き合いした私・・・・ごろんとしながら天井を見る。
広告も入っていない週末に人など来るはずもない・・・。
だんだん眠たくなってきた・・・・。
・・・・・・(うとうとしている)。
・・・・・・(まどろみ状態)。
・・・・・・。
「Gさーん。」
女性の声で、がばっと起きる。
あの声?・・・・西棟の某さんの奥さん?
玄関に出て行くと、やっぱり奥様であった。
「あ・・・どうも。いま、起きたばかりで寝ぼけてますが。」
(意味がわからないセリフだ、こりゃ。)
「この前、お話した・・・・の件なんですけど。」
「あ、はい。今行きます。」
妻と一緒に、すっかり引越しも終わり、生活感のある某様邸に
お邪魔してしまいました。
書庫と化したウォークインクローゼットも拝見させていただきました。
多くのお客様がいらっしゃいましたが、ウォークインクローゼットが、
奥様専用の書庫として使われたお宅は初めてです。
奥様は専門的な職業ですからね。
某様の玄関ポーチにきれいな花が植えてありました。
記念に撮影させていただきました。
奥様、すみません、事後報告です・・・。
一方、こちらは販売中の東棟。
いと殺風景・・・・。
ご購入された方の好みで、この後、きれいな花壇を作って
いただきたいですね。
ところで、断食を4日もしていると、頭も、さすがに回らず、
会話もおかしい・・・。
寝ぼけてるせいもありましたが。
家に帰り、体重計にのると、予定どうり、3.7kg減っていました。
よっしゃ!打ち上げに行こう。
行きつけのスーパー銭湯に行き、さらに汗をかき、体重をダウンさせる。
しかし・・・立ちくらみもおきるので、早めに出ると妻も出ていた。
「あれ?もう出ちゃったの?私これからアロマやるけど?」
「あらまアロマですか?」
「・・・くだらない親父ギャグ言ってないで○○さん(私のこと)も、
足ツボくらいしてみたら?」
芸能人がよくTVで痛がっているアレね。
時間もあるからやってみました。
先生が言いました。
「初めてですか?」
「はい。」
「それでは優しくいきますね。」と言って、ふくらはぎの横を、
すーと指を滑らした瞬間、
い、痛てえ!
恥ずかしいけど、大声が出てしもた。
続いて足の裏や指を次々と、もんでいく
あまりの痛みに、周りの視線など、どうでもよくなって、
凄い形相で、体をよじらせて痛みに耐えた。
「かなり血液の流れが悪いようですねえ・・・・。」
ふあい・・・・たぶん、悪いと・・・んげえ!
・・・思いま・・・あんがあ!・・・ぐわあー!
言葉にならん・・・・。会話ができん、痛すぎて・・・。
少し離れたところに座っている女の子二人が、こちらを指差し
ながらくすくすと笑っちょる・・・・くそー、勝手に笑ってろ!
妻は妻で、横で大爆笑してやんの。
たった20十分が、すんごく長く感じた。
でも、終わった後は、足がぽかぽかして大変良かったです。
そして4日ぶりの食事。
しかし、これだけではない。
炭水化物を抜くために、ご飯はなし。
そして酒もなし。
明日から、まともな食生活にもどります。