打ち合わせ・掃除・法務局 | WAS IT ALL WORTH IT ?

午前中、会社で雑用?をしながら、打ち合わせの時間まで待つ。

時間より少し送れて、リクルート社の「K倉さん」が来社。

掲載記事の打ち合わせ。


そこで、初めて聞いたのですが、伝統ある雑誌「住宅情報」が、

まもなく最後の号になるそうです。


これからは、無料の物件情報誌「タウンズ」をますます内容を充実させ、

こちらに情報を集中させるとか・・・・。


少しシステムが変わっても、これからも、よろしくお願いします。



そして午後から、販売会前の物件の大掃除。



外構工事も予定どうり、明日には終わりです。

今日、フェンスもつきました。

境界フェンスができると、庭も、ますます庭らしくなります。



外構工事を見守りながら、掃除をしていたら、時間が経つのをすっかり忘れ、

時計を見ると、「4時20分!」


大慌てで片付けをして、名古屋の法務局に向かいました。

ちなみに、外構屋さんは、この後、A様邸の追加工事をしに行かれました。


 ぎりぎり・・・・。


合筆の手続きのため、会社の印鑑証明と、代表者事項証明・・・明日までに、

必要だったのです。


「間にあった・・・。」と、妻が法務局から出てきた時は、ほっとしました。