マリー&ガリー#18 | 桃色のラボラトリー

桃色のラボラトリー

~ aamix laboratory ~

相変わらず科学の話になると眠ってしまうマリカ。
マリー&ガリー第18話「気まぐれ橋はなぜ消える?」の感想です~

気まぐれ橋はガリハバラとマリカの世界を繋ぐ橋。これを渡ればマリカはもとの世界に帰れるのですが、何故か消えたり現れたりする‥‥

マリカは朝も夜も、望遠鏡を覗いて気まぐれ橋が現れるのを待ち続けますが、無理をして倒れてしまう‥‥。
口の中から(胃から?)望遠鏡を取り出すガリレオ‥。
前回は鼻の穴からボールを出してマリカに殴られてましたが、今回はマリカは出す所を見てなかったのか‥。

「リバース」
可愛い‥‥

「科学は観察だけじゃなく、『何故』が必要なのさ」
リンゴが落ちるのをただ見ててもダメ。何故落ちるのかを考えないと‥という事ですね。
「そして次のステップは『分析』」
「そして『実験』」
「実験で実証すれば、科学的に解明出来るのです」
ここまでは科学っぽかったですね(笑)
実際に気まぐれ橋(消えたまま)の前でガリレオ達が次々考え出した『何故』は、『分析』も『実験』しようのないものばかりでしたが‥‥

科学の話をしてるのにマリカが眠っていない事に驚くガリレオ達。
いやだからどこが科学の話だったんだ‥‥(笑)
マリカの発想を非科学的とつっこめる人はここにはいないと思う‥。
以下次回。


フレミングは科学っぽかったか? 機械で動くと考えれば‥‥。

にほんブログ村 アニメブログへ
ランキング形式のリンク集です。クリックお願いします~~。

音譜トラックバック
のらりんクロッキー』にトラックバックさせていただきました。
いーじすの前途洋洋。』にトラックバックさせていただきました。
パズライズ日記』にトラックバックさせていただきました。
三十路男の失敗日記』にトラックバックさせていただきました。
日々の記録』にトラックバックさせていただきました。