5月18日の一日 ーご飯は簡単にー | あびちゅ。の深夜便

あびちゅ。の深夜便

宮崎~埼玉~オットの実家のある鹿児島へ。
糖尿病・腎臓病・心不全と闘うオットと猫1匹。日々是好日。

◇お天気が続いています
グランドゴルフペア大会の予選だった、オット不在の昨日。

それを良い事に
気になっていた表の木数本と畑のビワの木の枝を
先日買ったのこぎりでさっぱりと切りました
ピラカンサスはとにかく棘が多くて
雑巾で幹や枝を握りながらの作業。後始末も大変😢

ビワも下の家の屋根が見える所での枝切り作業に
慎重に脚立を構えて💦

大変な作業ではあったけど
新品ののこぎりが良い仕事をしてくれました。
のこぎりの使い方も段々と堂に入って来ました 笑
我ながら、感心感心(←自画自賛です 笑)

帰ってきたオットも
「玄関が明るくなった」
でしょ、でしょ。
たぶん、この家を建てた時に植えたはずだから
ピラカンサスも他の木も、人間で言えば50歳くらい。
小枝は多いし、ぐにゃぐにゃと曲がってもつれているし。
まだ梅の木の枝切りが残っているけど
今回はここまで。

梅雨時期や夏が来る前までには切ってしまおうと思っていたので
ようやく枝も気持ちも、ちょっぴりすっきり。



◇さて疲れていても、やっぱり家ご飯が落ち着きます。
ただ最近は、簡単にできる物ばかりに偏って来ました💦


↓昨日の夕飯…合いびき肉を解凍していたのでハンバーグを。

↓小さなおかず…酢の物(玉葱・きゅうり・わかめ・ハム)


●↓今朝…昨夜のハンバーグのネタが残っていたので
趣向を変えて煮込みハンバーグに。

●↓昼はうどんと🍙で。

●こちらは豆苗…オットの今夜のおつまみ(健康的です/笑)

オリーブオイルで薄切りにしたにんにくを香り付けし、豆苗1パックを入れ
塩コショウと顆粒のだしの素とだし醤油をほんの少し。
豆苗は安いし、パパッと出来て美味しい。


●ちなみに夕飯は…
牛肉の薄切りを買っていたので
キャベツとエリンギとを一緒に炒めて〈回鍋肉〉風に。

たれ(2人分)
①甜面醤(テンメンジャン)大さじ2
②料理酒 大さじ1
③みりん 大さじ1
④醤油 大さじ1
⑤豆板醤(トウバンジャン)小さじ1
⑥すりおろしニンニク 小さじ1(チューブ入りを使いました)
⑦すりおろしショウガ 小さじ1( “ )

このたれを小さなボールに作って
仕上げにかけて炒めるだけ。

簡単に、簡単に。。。
オットが「美味い!」と言ってくれれば全て良しって事で 笑


◇↓今日、娘から盛岡冷麺が届きました。

(富澤商店のパウンドケーキの素も💕)

明日の夕飯は、これに決定です😆💕



◇お! 丁度10時半になりました。
明日も幸せな一日でありますように
ではっ!今夜はこの辺で…おやすみなさい
あびちゅ。の不定期深夜便でした

              PM:10:30