日韓、『遺憾』合戦の日、今年は日本もヒートアップ?2016/08/15 | パイプと煙と愚痴と

パイプと煙と愚痴と

単なるオヤジの愚痴です。

もういい加減、静かにしてほしいものですが、今年も結局、日韓遺憾合戦となりました

 

今年も安倍総理は周辺国に配慮し、『代理参拝』で済ましましたが……

 

韓国・外務省は代理参拝もイカンよと毎度の決まり文句で反発……

 

どうやら、韓国は今年の攻撃対象にしていた稲田防衛相が、ソマリア沖の海賊退治に出撃している自衛隊員の激励で逃亡され……

 

遺憾の矛先がなくなり、困ったときは安倍総理非難ってことになったよう

 

しかし、韓国も我が国固有の領土である竹島に与党国会議員10名を上陸させ、反日市民団体激励……

 

これが菅官房長官の逆鱗に触れ『竹島領域に関する我が国の立場に照らし、到底受け入れられないものであり』……

 

『事前の抗議、中止の働きかけにも関わらず、訪問が強行されたことは極めて遺憾異例の強い非難声明

 

さらに『韓国政府に対し、ただちにその旨を伝え、改めて強く抗議再発防止を求めた最後通告級抗議をしたことも明らかに

 

韓国は、核開発成功でさらに脅威となった北朝鮮に、THAAD配備で、連日、中国メディアから韓国バッシング状態になり、経済も対中シフトが失敗し大変そう。

 

来年12月に行われる韓国次期大統領選挙、与野党どちらの候補も反日政策になるのはほぼ確実とか。

 

次期米大統領選挙、トランプ候補も少しは現実的になったようで、防衛ラインを韓国から日本まで下げるとの一部報道も。

 

まあ、どうでもいいけど、少しは静かに……って、今年は案外、中国は静かでしたね。夏バテかな?

ペタしてね