バス釣り大好きよしのブログ -29ページ目

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

日経の記事に興味深い記事。

そうだよなぁ〜とつくづく共感する内容だった。

 

今は、どの会社も65歳までの雇用継続の仕組みを運用している。

2025年からは、雇用継続の場を確保することの義務が出てくるらしい。

 

一方で、下記のようなコラムがあった。

 

以下記事の引用

 

「過去の肩書にこだわる人や、プライドの高い人は

(定年後の新しい仕事が)続かないと言います。

心理カウンセラーの下園壮太氏は、同じ会社に再雇用された人でも

「役割や権限、仕事の内容などが変わることがメンタル危機を招く」としています。

「第二の人生」とはよく言ったもので、定年後を円満に送るためには、

まず心を新たにすることが必要なようだ。

 米ハーバード大学が約85年をかけて調査したところ、

80代の人が人生を振り返って一番後悔しているのは「仕事に時間を費やし過ぎたこと」

「大切な人ともっと時間を過ごさなかったこと」だそうです。

 

引用終わり

 

いつも、常に頭の中を巡らせていた内容が記事になっている。

猫も杓子も雇用延長のレールになんとなく流れている

実情を見ている中でこれで大丈夫なのか?

おじさん達、毎日、つまらなそうな顔をして来ているけど幸なのか?と

つくづく思っている。

時間も皆んなに平等に与えられた資産なのになと。

 

 



 

 

 

 あまりにも寒いので

ファンヒーターを出してきた

また灯油係の日々が続く。

でも暖かいと癒される。


猫のしろんもファンヒーターは大好き。

べったりくっつく。




そろそろ寒くなってきた。
今日は、半そでは寒い。寒い寒い🥶
もう衣替えだなぁ~


こないだ半ズボン出したところ
なのに〜と時間が経つのが早く感じる。

秋がなかったように思う。

Tシャツに半ズボンが好きなのに
冬は沢山着ないといけない。。

前回の冬は寒くても続けてゴルフに行った。
寒いな〜とガタガタ震えたのは2回くらいだった。
(吹雪の時)

今年の冬は、釣りに行こうと思う。
湖上だからゴルフより寒いだろうな(笑)
あまりに寒い時は奥さんは、のせずに
車で待ってもらおう。




 身近な人でも、
まるでテレビの人みたいに
トーク力のある人がいる。

身近な人がYouTubeで
しゃべっているのを見てよく感じる事。

もちろんカメラマンや編集する人の力も
すごいのだろうと思うけど
凄く見やすい内容で興味がある内容に
なっており、次も見たいなぁと思う。
身近な風景が良く出るから親近感もある。

最近は、素人でもこんな風に
自分の番組が持てる時代。
YouTuber

どれだけ収入があるのか
予想がつかないけど
いちやく有名人だなぁ。。

どんなのが受けるのか?
長続きするのか?というのは
難しそう。

 僕が思うのは、

言っている事は、白黒つけがたい曖昧な
事もあるだろうし
絶対に自信があることもあるだろう。

そんな事を、1本調子じゃなく
声や顔の表情や間などを工夫し
誠実に視聴者に伝えてる事。

一方、見てる方もそんな
アナログな内容を理解し共感し
ファンになっているんだろうなと思う。
Communicationの能力がすごい!!

皆さんに良い影響を与え、
ストレス解消の一役を担っている
方も多いと思う。

難しくて根気がいるんだと思う。
頑張って欲しい。






昨日、夢を見た。
それで、朝、寝過ごしそうになった(泣)

その夢は、朝起きたけど仕事が休みだった夢。
今日は休みだ。(仕事だと勘違いした夢)
今日はちょっと寒い🥶
もうちょい寝て釣りに行こう。ラッキー!!

ところが、現実は違う。
普通に月曜日だ(泣)
しょうがないから起きよう。
いつもより5分早く起きた(笑)

会社に早く着いて未だ部屋の
電気がついて無かった😅



 昨日の晩御飯はかつ丼。

一昨日の晩御飯もトンカツ定食だったのに😅

連続してカツ。


ご飯が少な目だったので

これはぺろっと食べられると思い

いただきまーすと食べはじめると。


これが濃厚な味で美味い😋

ぺろっといけるはずが

これで十分満足😊


美味しかった😋





朝から雨で傘がいるのは

久しぶり。


あまり冷たい雨じゃない感じ。

雨不足だから少しは降らないとね。


各湖もどんどん減水してしまうと

ボートが降ろせなくなる。

ある程度は貯めてもらわないと困る。


でも雨☔️

はや弱まわってきたよ🥲







羽振りが良い話を聞いた。
もう若くないのに、新しく土地を購入して
家を建てるらしい。

その際には車も購入するようだ。
おそらく、キャッシュで支払うのだろうな。

こんな話は以前にも数名から聞いたことがあり、
その方たちは、既に実行している。
乗られている車もすごい。。

若い人が、思い切ってやるのはなんとなく頑張れ!と
思うが、おそらく上記の
方々の家は2軒目なんだろうな。。

世の中、不景気だけど、こんな方もいるし、
駐車場や道を走っている車が
まぁまぁ綺麗で高価な車も多い。

一方で、毎日、毎月、支払いの
心配が尽きない人もいる。

収入は田舎なのでそんなに格差が無いと思われる。
元々、親がお金持ちだったからか?
それとも、常日頃のお金の使い方の違いだろうか?
不思議です。。



最近、前方に黒い長い棒がついている
トレーラーを時々見る。
見るたびにあれは、何だろう?と思っていた。
パワーポールだったら後ろだし
トレーラーじゃなくて船についてるし。。
何かの武器かな??迫力あるし(笑)
傍で見たことがなかったので疑問だった。

週末につけてるトレーラーを傍で見て、納得した。
船に乗り込むためのステップだった
バスボートは、背が高いから乗るのが大変、
それで階段状にについたステップを使えば
速く、安全に登れる。

一説によると最近、バス釣りの方々が
高齢化しているから
ニーズがあるらしい(笑)

ハーツマリンさんの画像拝借



見た目が綺麗で美味しいうどん!
このうどんが一番のお気に入り
大喜田うどんの天ぷらうどん。
美しくて美味しくて癒される。

しかし、お店が日曜日がお休みなので
いける機会は限られてしまう。

ピーク時に行かない限り
外まで続く行列は回避出来る。

でも入れ替わり、たちかわり常連さんと
思われるお客さんや
有名店巡りのお客さんが沢山くる。

優しい味です!!