カビ防止テープが
はがれてきてしまったので・・・
改良しました
おはようございます
専業主婦のありんこです。
試行錯誤した
トイレの手洗いスペースの水はねガード。
過去の記事はこちら↓
プラダンとカビ防止テープ(3COINS)で
作った水はねガードですが、
カビ防止テープがはがれてきてしまったので
カビ防止テープはやめて
マスキングテープを貼ることにしました。
カビ防止テープをはがすと
粘着部分がタンクに残ってしまい
はがすのが大変そうだと思ったのですが、
指でくるくるまとめてはがすことができ、
綺麗にはがすことができました
マスキングテープを貼って完成です
マスキングテープに変えてから
2週間ほど経ちますが、
剥がれたり破れてしまったりすることはなく
タンクと壁の間に
水滴が流れてしまうことはありません!
はがれてしまったカビ防止テープは、
もともとトイレと床の隙間を埋めるために
購入したのですが、
こちらもはがれてきてしまいまして・・・
改良しました
次回はそのことについて書きます!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます