こんにちは
心と体のカウンセラーyukiです☺️
プロフィールはこちらです✨
夏ですね〜暑いですね〜☀️
暑いからって・・・
シャワーだけで済ませてませんか?🙄
1日の終わりにお風呂に入るのって。
疲れて面倒な時もあるかと思いますが。
是非、週の半分は入って頂きたいです。
なぜならそれだけで
ダイエットも健康も美容も
全部叶えちゃうんですから✨✨
「わかっててもついつい・・・😅」
なんて貴方もお風呂のメリットを知ったら
今日から入りたくなるはず!!
お風呂の効果
①温熱作用
疲労回復、快眠、リラックス、神経痛改善
腰痛、筋肉痛、肩こり緩和etc
*血流が良くなり、新陳代謝が活発になる。
*副交感神経が優位になり
体の修復やリラックス効果を高める。
*筋肉が緩み、関節の緊張が和らぎ
また、神経の過敏性も抑えられる。
②水圧作用
足の浮腫み解消、疲労回復etc
*体全体に水圧がかかることで
全身の滞った血液を流して浮腫み改善。
*温熱作用だけじゃなく、
水圧作用でも新陳代謝が活発になる。
③浮力作用
リラックス、腰痛の緩和etc
*体に浮力がかかることで重力から解放されて
関節や筋肉の緊張が緩む。
④清浄作用
肌の老廃物を流す。美肌効果。
*毛穴が開くことで肌の老廃物、皮脂が流れ出す。
*(汗を流すことで体内の老廃物のデトックス効果も)
お風呂の発汗でデトックスはあまり期待できません。
デトックスは排便、排尿が95%をしめます。
人間は、寝ている間に細胞を修復させて
回復します。
寝ている間に代謝の良い状態であれば
疲れを取ったり、肌荒れや体の炎症
不調を効率よく改善してくれるのです。
それを何年も続けている人と、
シャワーばかりで何年も過ごした人では
老化のスピードも変わるということですね😱
そして、寝るのにもカロリーを消費します。
お風呂に入って代謝の良い状態で寝た場合と
疲れたままシャワーだけで
体が温まっていない状態で寝た場合では
起きた時の体重も変わります😳
代謝の良い人であれば
夜よりも朝のほうが体重が減っているのですが。
寝る前よりも起きた時の方が増えているなら
寝ても浮腫みや疲れは解消されていないということです。
つまり☝️
ダイエットにも美容にも健康にも老化防止にも
お風呂に入るだけで一石何丁!?😉
良いことづくめですね🎶
お風呂の効果を高めてくれる入浴剤。
最近の私のお気に入りは
エプソムCソルトです🥰
巷で最近大人気ですね〜!!!
ソルトって言っても、正確にはお塩じゃなくって
『硫酸マグネシウム』というミネラルの一種です。
今までも色々バスソルトや炭酸、水素、酵素、
重曹、日本酒まで色々と試しましたが。
これは本当に汗だく💦💦
塩素除去作用もあるから、水道水なら是非使って欲しい。
上に書いてたお風呂の効果を
最大限高めてくれる嬉しいアイテム!!
コスパも悪くないし一度はお試しあれ!!
私の楽天ルームでも紹介してまーす😆
肌見せの増える夏だからこそ
お風呂に入るだけの美容健康法✨
シャワーだけじゃなく
是非お風呂に入りましょう♨️
お水もしっかり飲んでね〜☝️
公式LINEはこちら↓
楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を
紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️
楽天ROOMはこちらから↓
https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0
セッションメニューは二つです。
💫ダイエットカウンセリング
数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、
美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。
一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の
リセットをしていただきます。
💫心のお悩みカウンセリング
お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き
悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで
貴方が変わってリセットしていただきます。
zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが
限られたお時間の中でお話させて頂くので、
文章の入力でのご相談はご遠慮ください。
アメブロ Instagramのメッセージ
もしくは公式LINE登録からの
ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶





