こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです☺️

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

夏ですね〜暑いですね〜☀️

 

 

暑いからって・・・

シャワーだけで済ませてませんか?🙄

 

 

1日の終わりにお風呂に入るのって。

 

疲れて面倒な時もあるかと思いますが。

 

是非、週の半分は入って頂きたいです。

 

なぜならそれだけで

ダイエットも健康も美容も

全部叶えちゃうんですから✨✨

 

 

「わかっててもついつい・・・😅」

 

なんて貴方もお風呂のメリットを知ったら

今日から入りたくなるはず!!

 

お風呂の効果

 

①温熱作用

疲労回復、快眠、リラックス、神経痛改善

腰痛、筋肉痛、肩こり緩和etc

 

*血流が良くなり、新陳代謝が活発になる。

 

*副交感神経が優位になり

 体の修復やリラックス効果を高める。

 

*筋肉が緩み、関節の緊張が和らぎ

 また、神経の過敏性も抑えられる。

 

②水圧作用

足の浮腫み解消、疲労回復etc

 

*体全体に水圧がかかることで

 全身の滞った血液を流して浮腫み改善。

 

*温熱作用だけじゃなく、

 水圧作用でも新陳代謝が活発になる。

 

③浮力作用

リラックス、腰痛の緩和etc

 

*体に浮力がかかることで重力から解放されて

 関節や筋肉の緊張が緩む。

 

④清浄作用

肌の老廃物を流す。美肌効果。

 

*毛穴が開くことで肌の老廃物、皮脂が流れ出す。

 

*(汗を流すことで体内の老廃物のデトックス効果も)

お風呂の発汗でデトックスはあまり期待できません。

デトックスは排便、排尿が95%をしめます。

 

 

 

人間は、寝ている間に細胞を修復させて

回復します。

 

寝ている間に代謝の良い状態であれば

疲れを取ったり、肌荒れや体の炎症

不調を効率よく改善してくれるのです。

 

 

それを何年も続けている人と、

シャワーばかりで何年も過ごした人では

老化のスピードも変わるということですね😱

 

そして、寝るのにもカロリーを消費します。

 

お風呂に入って代謝の良い状態で寝た場合と

 

疲れたままシャワーだけで

体が温まっていない状態で寝た場合では

 

起きた時の体重も変わります😳

 

代謝の良い人であれば

夜よりも朝のほうが体重が減っているのですが。

 

寝る前よりも起きた時の方が増えているなら

寝ても浮腫みや疲れは解消されていないということです。

 

 

つまり☝️

ダイエットにも美容にも健康にも老化防止にも

 

お風呂に入るだけで一石何丁!?😉

 

良いことづくめですね🎶

 

 

 

お風呂の効果を高めてくれる入浴剤。

最近の私のお気に入りは

 

エプソムCソルトです🥰

巷で最近大人気ですね〜!!!

 

ソルトって言っても、正確にはお塩じゃなくって

『硫酸マグネシウム』というミネラルの一種です。

 

今までも色々バスソルトや炭酸、水素、酵素、

重曹、日本酒まで色々と試しましたが。

 

これは本当に汗だく💦💦

 

塩素除去作用もあるから、水道水なら是非使って欲しい。

 

 

上に書いてたお風呂の効果を

最大限高めてくれる嬉しいアイテム!!

 

コスパも悪くないし一度はお試しあれ!!

 

私の楽天ルームでも紹介してまーす😆

 

 

肌見せの増える夏だからこそ

 

お風呂に入るだけの美容健康法✨

 

シャワーだけじゃなく

是非お風呂に入りましょう♨️

 

お水もしっかり飲んでね〜☝️

 

 

 

 

公式LINEはこちら↓

 

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージ

もしくは公式LINE登録からの

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶

 

 

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです☺️

 

 

初めましての方

プロフィールはこちらです✨

 

 

今回、コロナ過によって

生活が一変した人は多いかと思います。

 

私に至っては、激変しました。

 

 

それは私にとってはマイナスではなく

自分と向き合い、目覚める様な期間でした。

 

 

ずっと破れないでいた殻を破る事が出来たのです。

 

その殻とは・・・

 

☞他人の目を気にし過ぎる。

 

☞言いたい事が言えない。

 

☞人に迷惑をかけたり困らせてはいけない。

 

☞我がままを言ってはいけない。

 

☞自分が我慢すればいい。

 

 

これって、人に遠慮しがちな日本人に

すごく多い価値観だと思うんです。🙄

 

 

元々の性格は違ったのに

子供の頃からちゃんとしなさいって

家でも学校でも教えられてきた結果

人と違うことは悪いことではないのに。

 

個性をつぶす環境で育ってきて

 

大量生産されたうちの一人だと自覚しています。

 

 

それによって、評価される

周りの人目を気にして

 

自分の無い自分を認められず、

自尊心の欠けた自己肯定感の低い私が形成された。

 

 

 

今現在、私がそれを破って思うことは

 

 

 

常識の中で生きてたんじゃなくて

植え付けられた偏見の中で

それを受け入れていただけ。

 

本当は苦しいはずなのに

私はずっとちゃんとしなくちゃって頑張ってた。

 

どんなに具合悪くても、

休むのは無責任って思って頑張って。

 

子育ては母親の責任って

いつも心の何処かで思ってたり。

 

 

私は私なのに、母親だからって呪縛の中で

 

それを良しとしない環境で我慢して生きてた。

 

 

でも。全部気のせいでした(笑)

 

もちろん、私だけが思いこんでたわけじゃなく、

 

直接言われたことも沢山あるけど。

 

言われるのが嫌だからって、

自分の気持ちじゃなくて

人の意見を選んでいたのは私だったって事。

 

 

全部自分が招いてその環境を作っていた。

 

基準や世間の常識に縛られて生きていただけだった。

 

だから、楽しいとか寂しいとかも

他人目線で起きてた感情で。

 

 

自分目線で見てみたら、幸せだったというのに。

 

気づいてなかっただけ、見えてなかっただけ。

 

 

それに気づいた時。

 

今までの私は、誕生日に一人で過ごしたく無い。

(子供はいますよ?お祝いはしてくれないけどw)

友達みんなにお祝いしてもらいたい!

誕生日に寂しい思いをしたく無い!

 

 

それは、私が寂しそうって思われたくなかっただけで。

周りから見た幸せそうな私だっただけだと。

 

この2年の私は、誕生日だからと

シャンパンやテキーラでつぶれることより🤣

 

自宅で大切な人から来るお祝いメッセージを見て

こんなに穏やかな気持ちで迎える誕生日があるんだ

と思えている。

 

 

 

自分が楽しいこと、嬉しいこと、喜ぶこと。

 

全部私が選んで、決めていい。

 

それが私の幸せなんだって

自分基準で全て決められるようになったから

 

 

この期間に起きた怒涛の出来事は

 

目覚めるために必要な出来事だった。

 

 

 

今、これからそれを迎える人、最中の人。

 

トンネルを潜るのも階段登るのも大変だけど

 

必ず意味があって

貴方を幸せに導くために起きている

過程でしかないから、悲観しなくて大丈夫です。

 

 

貴方が幸せを望めば

行き着くところは幸せしかないから😌

 

 

最後までお読みいただき

有り難うございます🥰

共感してくれたらいいねしてくれたら嬉しいです✨

 

 

 

 

公式LINEはこちら↓

 

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージ

もしくは公式LINE登録からの

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶

 

 

こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです☺️

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

さてさて!!

日差しの一番強い時期に入ってきましたね〜☀️

 

BBQにキャンプに海水浴と

楽しいイベントだらけのこの季節!!

 

その前に、対策できることをお話ししたいと思います☝️

 

 

夏のイベントで気を付けたいのが紫外線対策。

 

日焼けだけじゃなくお肌のシミも気になるところ・・・

 

それ、まさか・・・

日焼け止めだけで対策してませんか??🙄

 

ちなみに、

日焼け止め自体がお肌に有害です

 

石油由来成分と界面活性剤など。

経皮吸収で体に有害物質が入るので、

毎日使うのはおすすめしません。

(私も海に行くなどで年に2、3回は使います)

肌を直接日光に当てないなどして、

日焼け止めはなるべく早く洗い流しましょう。

 

 

実はそれよりも恐ろしい事があります。

 

肌の糖化です。

 

肌にダメージを与える「糖化」

糖化によって肌の老化が進みます。

 

簡単に説明すると、

血液中の余分な糖と体内のタンパク質が

くっつく事でAGEという物質が作られます。

それを糖化と言います

 

 

ここで言う余分な糖とは?

体内に取り込まれた糖は

インスリンというホルモンの働きで

細胞内に取り込まれ

エネルギー源として使われます。

 

インスリンの分泌量が少なかったり

働きが悪かったり、インスリンでは処理しきれない量の

糖質を摂取したりすると、、、

血液中にブドウ糖が溢れて血糖値が上がります。

この状態が続くと糖化が進みやすくなり

AGEがたくさん出来てしまいます。

つまり糖化を促してしまうのです。

 

更に、このAGE。

体内で作られるだけじゃないんです。

 

AGE(Advanced Glycation End Products)

日本語に訳すと「終末糖化産物」

 

実はこの恐ろしい物質を

よく食べているのです😵

 

タンパク質と糖が加熱されて劣化したものがAGE

 

どんな食べ物に含まれるかというと・・・

焼いたお肉や唐揚げ、焼いたトースト

デザートのカラメル、etc・・

 

メイラード反応による物です。

焼き色の付いた物、キツネ色に焼かれた物

香ばしい物。糖とタンパク質を一緒に焼いた物。

 

AGEを多く含む食べ物を食べることによって

肌の糖化のリスクが上がるだけではなく

 

アルツハイマー、糖尿病、骨粗しょう症、

動脈硬化や心臓病、白内障、非アルコール性肝炎

 

これらの病気は糖化が原因の一つと言われています。

 

「えーーー!!!だとしたらBBQ怖〜〜😱」

 

「でも、楽しいからしたい〜〜〜!!!」

(しましょう!!誘って欲しいくらいです!w)

 

対策として、出来ることは

*野菜や低GI食品を先に食べる。

 これは普段の食事からも常に意識したい物です。

 ダイエッターなら常識!

 

*焼き野菜だけじゃなく、生のものを摂取する。

 冷やしトマトやスティックサラダ、

 アボカドや甘過ぎないフルーツなどを

 先に摂取することで消化も助ける事が出来ます。

 

*発酵食品も取り入れる

 キムチや納豆だけじゃなく、味噌や漬物

 麹を使った調味料などをうまく取り入れましょう。

 

*水以外の飲み物を飲んだら同じ量の水も飲む。

 特に、ジュースに含まれる「果糖ブドウ糖液糖」

 人工甘味料には(フルクトース)という果糖が

 含まれていて体内に取り込まれるとブドウ糖に比べ

 消化吸収が早く、糖化の原因になりやすいです。

 🤫そもそも体には有害でしかないです。

 

 

せっかく楽しく遊んだ後は

しっかり楽しんだ後のアフターケアも忘れずに〜

 

って、言っても。

上記の*と同じです。

後は食べ過ぎた胃腸を休ませるために

一食抜いたりもいいですね。

 

日焼けや紫外線を浴びた後は

身体が炎症を起こしている状態で

免疫力も低下しています。

 

しっかり睡眠をとって休息してくださいね☺️

 

夏本番でしっかり遊ぶためには

食生活から整えましょう〜☝️😉

 

 

 

 

 

公式LINEはこちら↓

 

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージ

もしくは公式LINE登録からの

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶