Band Aid | オレンジ色の架橋

オレンジ色の架橋

日々の生活で感じたこと、思ったこと。気ままに語っています。
お付き合いいただけたら嬉しいな。

AAA・西島隆弘さんとゆず、backnumberが好きです♪

 
本当は前のブログに続けて書こうと思っていたのですが、思いのほか前の記事が長くなってしまったためあせる別記事にしてみました
 
こちらはAAAもNissyも出てきませんてへぺろ
そのつながりでいらした方はなんじゃらほい?な内容だと思うので
最初に謝っておきますごめんなさい.笑
 
 
 
 
最近、昔聞いていた80年代の洋楽に触れる機会が頻繁にあって
そういえばこんな曲もあったなーとか、高校受験の時はこの曲ばかり聞いてたなーとか懐かしく思っておりました
 
で、先日スティングが来日して、スッキリやめざまし、ベストアーティスト歌謡祭に出演しているのを見てひとしきりキャーキャー騒いでおりましたら、来年6月に日本公演を行うことが発表されてv(。・ω・。)ィェィ♪
このライブ行けるものなら是非行きたい…と思ったのが全ての始まりw
洋楽の、いわゆる80sってやつを動画検索してJC、JK時代を懐かしんでいる時に、偶然辿り着き久しぶりに聴いたのがこの曲
 
この曲に再び出会えたのは、クリスマスが近いという季節柄もあったのかもねウインク
 
 
Do They Know it Christmas/Band Aid
 


 
 
知らない方のために簡単にご説明申し上げますと
Band Aidとは・・・
今から32年前の1984年、アフリカ(特にエチオピア)飢餓救済のため、イギリス・アイルランドのロック、ポップス界のスター達が集まって結成されたチャリティー・プロジェクトのことです
 
この流れを受けて、アメリカではUSA for Africaが結成され、あの名曲We are the Worldが発表されることになります←こっちの方がメジャーσ(^_^;)
 
私はブリテッシュロック好きだったこともあって、Band Aidの方をよく聴いておりました
 
改めて聴くと
 
・歌い出しがポール・ヤングだってことすっかり忘れてた
・ボーイ・ジョージ(カルチャー・クラブ)は今はとても見てられない姿だけどこの頃はまだ良かったなw
・ジョージ・マイケル(ワム)は何かやらかして捕まったのよね?
・サイモン・ル・ボン(デュラン・デュラン)は今どうしてるのかしら?
・スティング(ポリス)変わんねーなー
・ボノ(U2)はこの頃から社会問題に関心があったのかー
・ポール・ウェラー様(スタイル・カウンシル)♡な、な、なんてカッコイイんだろう!
・スパンダー・バレエって・・・曲はtrueしか覚えてないけど、その後どこいったっけ?
・フィルコリンズ(ジェネシス)は若い頃から○が薄かったのねwww.
 
などなど
いろんな発見や感想が湧き出てきて楽しくなってしまいましたo(^▽^)o
 
 
あちこち動画を見ていたら、それ以外にも、HeatThese Dreamsなんか見つけちゃったりしてテンション上がりっぱなしアップ
 
何故なのか理由は忘れてしまったけど、この曲は一時かなり聴いてた記憶がありまして
全部じゃないにせよ、歌詞も覚えてるv(^-^)v
 
 


 
 
 
ブリティッシュロックばかり聞いてたけど、USAにもいい曲いっぱいあったし、あの頃の曲には1曲1曲しっかりと存在感があった気がします
 
高校生の頃は小林克也のベストヒットUSAとかMTVJapanなんかを明け方まで見まくってました
 
多感な時期に聞いていた音楽って、その当時の出来事とリンクしてるから、忘れかけてたことを思い出させてくれます
 
こんな風に洋楽にかぶれてた時代が自分にもあったんだってことを残しておきたくて
今日はこんなブログを書いてみましたドキドキ