何となく、気分的なものもあるので画像を入れてみました(;^ω^)
引き続き、
全国津々浦々、2020年花火大会情報~北海道編 Vol.3イキマス(∩´∀`)∩
■7月下旬
(2019年は7/27)
月寒川にぎわい川まつり
花火打ち上げ
札幌市白石区
・月寒河畔緑地、白石区土木センター
<月寒川にぎわい川まつり実行委員会
(白石区市民部地域振興課内)>
石山夏まつり花火大会
<打上数: 約300発>
札幌市南区・石山北公園
<石山商店街振興組合>
あばしりオホーツク夏まつり花火大会
<打上数: 約4000発/人出: 約5万人>
網走市
・西防波堤、帽子岩
(網走道の駅流氷街道網走の対岸)
<あばしりオホーツク夏まつり
実行委員会
(網走商工会議所内)>
もんべつ港まつり
オホーツク花火の祭典
<打上数: 4000発/人出: 約7000人>
紋別市・紋別港第1埠頭前
<紋別観光案内所>
恵庭三四会 納涼花火大会
<打上数: 3400発/人出: 約1万人>
恵庭市桜町
・恵庭市桜町多目的広場
(漁川河川敷)
<三四会花火大会事務局
(恵庭青年会議所内)>
石狩本町夏祭り花火大会
石狩市親船町
・石狩市観光センター駐車場
<石狩観光協会>
ビーフ天国まるっと黒松内 前夜祭
<打上数: 約500発/人出: 約1500人>
寿都郡黒松内町
・黒松内町役場裏駐車場
<ビーフ天国まるっと黒松内
実行委員会事務局
(黒松内町産業課内)>
しんとつかわふるさとまつり 前夜祭
<打上数: 300発/人出: 約4000人>
樺戸郡新十津川町・徳富川河川敷
<ふるさとまつり実行委員会事務局
(新十津川町役場産業振興課内)>
野外慈善ビールパーティー
樺戸郡新十津川町
・新十津川町
農村環境改善センター前広場
(北中央公園)
<新十津川町商工会青年部>
南幌町商工会ふれあいまつり
空知郡南幌町
・南幌町スポーツセンター駐車場
<南幌町商工会>
かなやま湖
太陽と森と湖の祭典
かなやま湖湖水まつり
<打上数: 3000発/人出: 約1.2万人>
空知郡南富良野町
・かなやま湖畔キャンプ場付近
<NPO法人
南富良野まちづくり観光協会>
元気まちしらおい港まつり
<打上数: 約5000発/人出: 約1.3万人>
白老郡白老町・白老港防波堤
<元気まちしらおい港まつり
実行委員会
(白老町商工会内)>
蘭越町開基120年記念
蘭越せせらぎまつり
大連発打ち上げ花火
<打上数: 約1000発>
磯谷郡蘭越町
・尻別川河畔公園(ランラン公演)
<蘭越せせらぎまつり
実行委員会事務局
(蘭越町役場商工労働観光課内)>
(2019年は7/28)
むろらん港まつり 納涼花火大会
<打上数: 約2000発/人出: 約万人>
室蘭市・室蘭港中央埠頭
<むろらん港まつり実行委員会
(室蘭観光協会内)>
てっし花火&ライブフェスティバル
<打上数: 約1500発/人出: 約1.3万人>
名寄市・天塩川曙橋下流河川敷
<NPO法人
なよろ観光まちづくり教会>
ふかがわ夏まつり 花火大会
<打上数: 3000発/人出: 約3万人>
深川市
・石狩川河川敷
グリーンパーク周辺特設会場
<ふかがわ夏まつり実行委員会
(深川商工会議所内)>
北斗市夏まつり協賛花火大会
<打上数: 約1000発/人出: 約1万人>
北斗市・上磯漁港
<北斗夏まつり協賛花火大会
実行委員会>
■7月下旬~8月上旬
(2019年は7/31~8/1)
リバーサイドフェスティバル
・朝里川花火大会
<打上数: 7/31-約700発・8/1-約1500発>
小樽市・朝里川公園
<朝里のまちづくりの会事務局
(北海道新聞中販売所内)>
毎度のことですが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。
再三申し上げている通り、昨年末より発生した”新型コロナウィルスにより2020年は東京オリンピックの延期や各種中止等々枚挙にいとまがないほどの状況。これから一体どうなるかは全く見通しがつきませんがアップしていこうと思います(^^)v