おはようございます。本日も気張って”北海道編”仕上げていきます(^^)v
2019今わかるだけグルメイベント/グルメ関連イベント・北海道編 Vol.10イキマス(*^▽^*)
■10月上旬
(2018年は、10/6)
秋の味覚まつり
<美味しい秋の味覚を満喫>
岩内郡共和町
・神仙沼自然休養林駐車場
<共和町産業課商工観光係>
(2018年は、10/6-10/7)
道の駅「ライスランドふかがわ」
稔りの秋大収穫祭
<お米の町・ふかがわの新米イベント>
深川市音江町
・道の駅「ライスランドふかがわ」
<道の駅「ライスランドふかがわ」>
(2018年は、10/7予定でしたが中止)
仁木町うまいもんじゃ祭り
<仁木町の食と遊びを満喫>
余市郡仁木町東町
・農村公園フルーツパークにき
<農村公園フルーツパークにき>
そうべつりんごまつり
有珠郡壮瞥町
・長流川河川敷特設会場
<JAとうや湖
営農販売部農業振興第1課>
(2018年は、10/7)
毛陽・万美紅葉祭り
<秋の味覚が揃う大収穫祭>
岩見沢市毛陽町
・毛陽交流センター
<JAいわみざわ美園出張所>
だて農業・漁業・大物産まつり
<伊達の特産品が一堂に>
伊達市松ヶ枝町
・だて歴史の杜総合公園芝生広場
<だて観光協会>
根室産業フェスティバル
根室市
・北方四島交流センター横特設会場
<根室商工会議所>
よくばりフェスタ
<枝幸町の秋の味覚を堪能>
枝幸郡枝幸町
・「道の駅マリーンアイランド岡島」
特設会場
<枝幸町観光協会>
昆布森みなとまつり
<漁業の町・昆布森らしい大漁祈願祭>
釧路郡釧路町
・昆布森漁港特設会場
<昆布森漁業協同組合>
しんとつかわ味覚まつり
<新十津川町産の秋の味覚が大集結>
樺戸郡新十津川町
・新十津川町
農村環境自然センター前広場
(北中央公園)
<新十津川町観光協会>
池田町秋のワイン祭り
<美味しいワインと牛肉を満喫>
中川郡池田町
・ワイン城横イベント広場
<池田町観光協会>
まくべつ産業まつり
<秋の収穫を祝う一大イベント>
中川郡幕別町
・幕別町百年記念ホール
前広場特設会場
<まくべつ産業まつり実行委員会
(幕別町役場商工観光課内)>
上ノ国町産業まつり
<秋の味覚を満喫>
檜山郡上ノ国町
・上ノ国町役場前
<産業まつり実行委員会
(上ノ国町商工会内)>
しずない産業まつり
<新鮮な農畜産物や野菜を満喫>
日高郡新ひだか町
・JAしずない前広場
<JAしずない>
日立建機フェスティバル
xうらほろ収穫祭
十勝郡浦幌町
・日立建機株式会社浦幌試験場
<浦幌町観光協会
(浦幌町役場内)>
うまいっしょ「しんとく」
大雪まつり
<味覚の秋を堪能する祭り>
上川郡新得町屈足旭町
・屈足運動公園
<大雪まつり実行委員会
(新得町役場産業課内)>
ふるさとまつりin浜頓別
<ホタテグルメなど、新鮮な魚介類大集合>
枝幸郡浜頓別町
・頓別港特設会場
<浜頓別町観光協会>
えりも海と山の幸フェスティバル
幌泉郡えりも町
・えりも町スポーツ公園
<えりも町役場産業振興課>
■10月1日~31日
えんがぁる愛食フェア
紋別郡遠軽町・町内参加各店
<遠軽商工会議所>
■10月5日~14日
あっけし牡蠣まつり
厚岸郡厚岸町・子野日公園
<厚岸観光協会>
■10月6日
とうま新米・新そばまつり
<当麻町や近郊の新鮮な新そばを満喫>
上川郡当麻町
・JR当麻駅前広場
<当麻町収穫祭実行委員会>
占冠村紅葉まつり
<占冠村の秋の味覚を堪能>
勇払郡占冠村・農村公園
<占冠村づくり観光協会>
道の駅フェア
<秋の味覚を満喫>
河西郡中札内村
・道の駅なかさつない
<中札内村観光協会
(豆資料館内)>
街なか賑わい創出事業
「えんがるハロウィーンイベント」
紋別郡遠軽町
・旧麦酒ふぁーらいと、
商店街通り沿い
<遠軽商工会議所>
■10月13日
西別川あきあじまつり
<鮭づくしイベント>
野付郡別海町
・別海漁港 新港特設会場
<別海町役場商工観光課>
■10月12日~14日
(2018年は、地震のため中止)
もんべつグルメまつり
<地元・紋別や近郊市町村から、海産物・水産加工品・旬の農産物など、オホーツクの味覚大集合>
紋別市幸町
・オホーツク氷紋の駅 駐車場
<もんべつグルメまつり
実行委員会事務局
(株式会社紋別観光振興公社内)>
今回辺りから日程未確定のものが増えてまいります(;^ω^)
一応、前年度の日程なんぞを入れてあるものもありますので参考にしてください。
毎度のことで恐縮ですが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦のほどよろしくお願いいたします(^^)v