”グルメ情報”とすると何となくグルメっぽいもんははじかれてしまうので、お茶濁し程度に”関連”という言葉を盛り込ませて頂きました(*^.^*)
あれあれちょっと違うんじゃな~いなぞのお言葉は、当方の身勝手タイトルですので目をつぶってください(゚ー゚;
東北地方をどの位で仕上げられるか分かりませんが、後が控えてますのでいけるところまで行ってみようかなぁ(*⌒∇⌒*)
『2018グルメ関連イベント・青森県編』イキマス(●´σД`●)ゞ エヘヘ♪
■6月8日~8月31日
ビアテラスBEER TERRACE2018 at A-FACTORY
<生シードル(シードル工房醸造タンク直送!)の飲み放題他>
青森市・A-FACTORY
<株式会社JR東日本青森商業開発>
■6月15日、7月21日、8月17日、9月21日、10月19日
おおみなと駅前 軽トラ市
むつ市大湊新町・大湊駅前広場
<協同組合むつ専門店会>
■6月16日・23日・30日、7月7日・14日・21日・28日(4月~11月の毎週土曜)
八戸ニュータウン朝市
八戸市・グランドサンピア八戸 正面玄関入口前ロータリー
<八戸ニュータウン朝市会>
■6月17日
海峡サーモン祭り
むつ市大畑町・地方卸売市場大畑町魚市場周辺
<むつ市大畑庁舎市民生活課>
■6月17日・24日、7月1日・8日・15日・22日・29日(3月中旬~12月の毎週日曜)
湊山手通り朝市
<約50軒の出店が並び、朝網の獲れたて魚介や干物等加工品が揃う>
八戸市湊町・湊山手通り
<湊山手通り朝市会(八戸市観光課内)>
館鼻岸壁朝市
<約300軒の出店が並び、新鮮な魚介類や干物等の海産物、季節の野菜や果物、近隣の獲れたて食材が集まる、“日本一の朝市”>
八戸市・館鼻岸壁
<協同組合湊日曜朝市会(八戸市観光課内)>
■7月5日~29日
クロスタワーA-BAY サマービアテラス2018
<120分飲み食べ放題>
青森市・クロスタワーA-BAY5階 スカイダイニング ブリリアンテラス
<MiK株式会社 サマービアテラス予約受付>
■7月8日
鯉艸郷 もちつき大会2018
十和田市・手づくり村鯉艸郷
<手づくり村鯉艸郷>
■7月15日
あおもりマルシェ(若手農家の産直市)
<野菜果物、地産地消の飲食店等の産直市>
青森市・わくわく広場(青森市スポーツ広場)
<青森マルシェ実行委員会>
■7月15日
外ヶ浜町港まつり
<地元をはじめ、周辺町村自慢の農水産物や加工品>
東津軽郡外ヶ浜町・蟹田漁港
<港まつり実行委員会(外ヶ浜町産業観光課内)>
■7月28日
下風呂温泉郷 「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」
<特製海鮮丼や地元特産物の販売他>
下北郡風間浦村・下風呂漁港特設会場
<下風呂温泉郷ゆかい村海鮮どんぶりまつり実行委員会(風間浦村産業建設課、風間浦村商工会内)>
■9月2日
みさわ港まつり
三沢市・三沢漁港
<三沢市水産振興課>
■9月中旬~下旬
みさわ地産地消フェア
三沢市・おいらせ農業協同組合倉庫
<三沢市地産販売推進室>
■10月7日
MISAWA BBQジャンポリー
三沢市・道の駅みさわ、斗南藩記念観光村
<一般社団法人三沢市観光協会>
■11月中旬
黒石りんごまつり
<りんごや地場産品や物産の販売>
黒石市・スポカルイン黒石
<黒石りんごまつり実行委員会(黒石市農林商工部商工観光課内)>
毎度のことではありますが、誤字脱字はご容赦の程を(/ω\)
また、日時や開催場所などご興味のある方はしっかりと調べてみてくださいね(*´ェ`*)