改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~甲信越・新潟県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

 

前はサラッと仕上がった”甲信越”も今回はオンシーズン到来ということもあり1話では仕上がりませんでしたが、

 

「改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~甲信越・新潟県編 Vol.1」イキマス(●´ω`●)ゞ

 

716

 千手観音十七夜まつり

 十日町市・千手観音

 約100発

 <一般社団法人十日町市観光協会>

 しおざわ夏祭り花火大会

 南魚沼市塩沢町・上越線塩沢駅前周辺

 約200発

 <南魚沼市観光協会>

719

 南魚沼市兼続公まつり大煙火大会

 南魚沼市・魚野川河畔 六日町大橋下流

 約2000発

 <南魚沼市観光協会>

722

 見附まつり花火大会

 見附市本町・見附運動公園多目的グラウンド

 約4000発

 <見附まつり実行委員会事務局

         (ネーブルみつけ内)>

723

 糸魚川大花火大会

 糸魚川市・青海シーサイドパーク

 約1000発

 <おうみ祭り実行委員会>

 鉱山祭・花火大会

 佐渡市相川羽田町・相川市街地周辺

 約500発

 <鉱山祭実行委員会事務局>

 燕大花火大会

 燕市・燕市役所周辺

 約200発

 <燕市商工振興課観光振興室>

725

 弥彦燈籠まつり奉祝花火大会

 西蒲原郡弥彦村・弥彦神社

 約250発

 <新潟県弥彦観光協会>

726

 ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

 柏崎市

   ・中央海岸/みなとまち海浜公園一帯

 約15000発

 <ぎおん柏崎まつり

     海の大花火大会事務局

         (柏崎商工会議所内)>

 上越まつり大花火大会 直江津地区

 上越市港町・関川河口右岸

 約5000発

 <直江津祇園祭協賛会事務局

                (上越商工会議所内)>

729

 川口まつり大花火大会

 長岡市・魚野川河川敷

 約3000発

 <川口まつり実行委員会事務局>

82日・3

 長岡まつり大花火大会

 長岡市・長生橋下流 信濃川河川敷

 約20000発

 <一般社団法人長岡花火財団>

84日・5

 村上市あらかわ大祭花火大会

 村上市坂町・JR坂町駅前、荒川河川敷

 約350発

 <村上市荒川支所産業建設課>

85

 三条夏まつり大花火大会

 三条市本町・六ノ町公園緑地

 4000発

 <三条商工会議所>

 能生ふるさと海上花火大会

 糸魚川市・能生海岸

 約2000発

 <能生商工会>

86

 新潟まつり花火大会

 新潟市中央区

   ・信濃川河畔(萬代橋~昭和大橋西詰)

 ?発(非公開)

 <新潟まつり実行委員会

      (新潟市観光政策課内)>

 聖龍夏まつり海上大花火大会

 北蒲原郡聖龍町・網代浜海水浴場

 約400発

 <聖龍夏まつり実行委員会

           (聖龍町観光協会内)>

87

 和納十五夜祭り・草花火大会

 新潟市西浦区・八幡神社

 草花火 約500組、仕掛花火 9組

 <岩室温泉観光協会>

 寺泊港まつり海上大花火大会

 長岡市寺泊上田町・中央海水浴場

 5000発

 <寺泊観光協会>

88

 両津七夕川開き大花火大会

 佐渡市・両津港特設会場

 約420発

 <両津川開き本部>

 
あと1話頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))