改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~北海道編 Vol.4 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

こんな調子だと東北・関東・甲信越北陸・東海・近畿・山陰山陽は仕上がるかどうか分かりません(*^.^*)

やれるだけやります(*´ェ`*)

 

「改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~北海道編 Vol.4」イキマス(*ノω・*)テヘ

 

 

816

 釧新花火大会

 釧路市昭和町

  ・新釧路川鳥取橋上手緑地公園

   (右岸、鳥取側)

 約8000発

 <釧路新聞社事業部>

 浦河港まつり

 浦河郡浦河町・浦河港まつり特設会場

 約400発

 <浦河港まつり実行委員会

               (浦河商工会議所)>

 鶴居ふるさと盆踊り・花火大会

 阿寒郡鶴居村

 約300発

 <鶴居村役場産業振興課>

818

 上士幌町納涼盆踊り大会

 河東郡上士幌町・ふれあい公園

 約1700発

 <上士幌町商工会>

819

 道新十勝川花火大会

 帯広市・十勝大橋下流十勝川河川敷

 ?発(非公開)

 <北海道新聞帯広支社>

 きたむら田舎フェスティバル

  沼上連発花火大会

 岩見沢市

   ・北村中央公園ふえあい広場

     (北村環境改善センター横)

 約2000発

 <岩見沢観光協会>

 湯の川温泉花火大会

 函館市湯川町

 3000発

 <函館湯の川温泉旅館協同組合>

 しかべ海と温泉のまつり・花火大会

 茅部郡鹿部町・噴火湾

 約3400発

 <しかべ海と温泉のまつり実行委員会

                           ・鹿部温泉観光協会>

 奈井江町納涼花火大会

 空知郡奈井江町・奈井江町公民館前広場

 約1000発

 <奈井江町商工会青年部>

 アンジくんのふるさとまつり花火大会

 紋別郡遠軽町

 約1000発

 <遠軽町白滝総合支所産業課>

820

 いわみざわ公園花火大会

 岩見沢市志文町

   ・いわみざわ公園

     北海道グリーンランド遊園地内

 5500発以上

 <北海道グリーンランド>

823

 鵡川地蔵まつり

 勇払郡むかわ町・地蔵尊境内

 約1000発

 <むかわ町観光協会>

826

 えんがるコスモス開花宣言花火大会

 紋別郡遠軽町

   ・湧別川河川敷せせらぎ公園

     (湧別川遠軽大橋~いわね大橋間)

 約1500発

 <遠軽青年会議所>

827

 道新十勝川花火大会

 帯広市・十勝川、十勝大橋下流河川敷

 ?発

 <北海道新聞帯広支社>

 LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO

   in 国営滝野すずらん丘陵公園

 札幌市南区・国営滝野すずらん丘陵公園

 約1500発

 <LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO

 登別地獄まつり花火大会

 登別市・地獄谷特設舞台

 ?発(非公開)

 <登別観光協会登別観光案内所>

8月下旬

 びえいどかんと農業まつり

 上川郡美瑛町・美瑛駅前特設会場

 約400発

 <丘のまちフェスティバル実行委員会>

92

 釧路大漁どんぱく花火大会

  ~道新・光と音のファンタジー~

 釧路市・釧路川河口他

 約10000発

 <北海道新聞釧路支社事業担当>

 本別きらめきタウンフェスティバル

  東十勝花火大会

 中川郡本別町・利別川河川敷特設会場

 約4500発

 <本別町企画振興課>

 佐呂間町シンデレラ夢まつり(かぼちゃ祭)

 常呂郡佐呂間町

   ・町民センター駐車場、

     佐呂間市街メインストリート

 約1000発

 <シンデレラ夢実行委員会

              (佐呂間町役場内)>

 スワンフェスタ2017協賛

  道新花火大会

 室蘭市・室蘭港中央埠頭周辺

 ?発(非公開)

 <スワンフェス実行委員会

             (室蘭観光協会内)>

99

 モエレ沼芸術花火

 札幌市東区・モエレ沼公園

 約18000発

 <モエレ沼芸術花火>

925

 栗山天満宮秋季例大祭

  木の城栗山花火

 夕張郡栗山町・栗山天満宮

 約1600発

 <栗山観光協会>

 
本日よりリアルなシーズンが到来してますので現実的にはどこまで仕上げられるか分かりませんσ(^_^;)
改訂版」ゆえに追いつけ追い越せでやれるだけ(-"-;A