夏の風物詩・ドーンと花火大会~東海・三重県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

とうとうここまできましたよ(´0ノ`*)

 

「夏の風物詩・ドーンと花火大会~東海・三重県編」イキマスо(ж>▽<)y ☆

 

715

 伊勢神宮奉納全国花火大会

 伊勢市・宮川河畔(度会橋上流)

 約10000発

 <伊勢神宮奉納全国花火大会委員会事務局

     (伊勢市産業観光部観光振興課内)>

715日~17日、722日~831

 志摩スペイン村 花火と音楽の競演

   「ムーンライトフィナーレ」

 志摩市磯部町

   ・志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」シベレス広場

 約150発

 <エスパーニャ・テレフォンインフォメーション>

722

 きほく燈籠祭

 北牟婁郡紀北町・長島港

 約3000発

 <燈籠祭実行委員会>

728

 鳥羽みなとまつり

 鳥羽市・近鉄/JR鳥羽駅前鳥羽マリンターミナル周辺

 約5000発

 <鳥羽みなとまつり実行委員会>

729

 桑名水郷花火大会

 桑名市住吉町・揖斐川河畔鍋屋堤

 約10000発

 <桑名市物産観光案内所>

 名張川納涼花火大会

 名張市新町・名張川新町河畔及び黒田地区

 約4000発

 <名張市観光協会アスピア事務局>

85

 サマーフェスタインひさい

 津市久居新町

 約5000発

 <サマーフェスタインひさい実行委員会>

 おわせ港まつり

 尾鷲市港町・尾鷲港一帯

 約3000発

 <おわせ港まつり実行委員会事務局

     (尾鷲観光物産協会内)>

85日・6日・11日~16日・19日・20日・26日・27日、

   92日・3

 ナガシマスパーランド 長島温泉 花火大競演

 桑名市長島町・ナガシマスパーランド内芝生広場

 約1500発

 <ナガシマスパーランド>

85日~10日(佐田浜)、

   811日~15日(安楽島湾)、

   816日~20日・821日~28日(小浜湾)

 夏の鳥羽湾毎夜連続花火

 鳥羽市・鳥羽港佐田浜/小浜/安楽島

 約100発(小型連発花火含む)

 <鳥羽旅館組合>

811日~14日、19

 コチラレーシング モータースポーツ

 鈴鹿市稲生町・鈴鹿サーキット

 約3500発

 <鈴鹿サーキット>

817

 熊野大花火大会

 熊野市木本町~井戸町・七里御浜海岸

 約10000発

 <熊野市観光協会>

827

 四日市花火大会

 四日市市・四日市港 富双緑地

 約4000発

 <四日市花火大会実行委員会>

 
やはり花火の写真が入ると感じが変わりますねぇ(-^□^-)
本来ならば全ての大会の写真を盛り込んでいきたいのは山々ではありますが、そんなことしたら永遠に終わりが見えない蟻地獄に陥るのは今までの経験からわかってるので(・・;) 欲をグッとこらえて仕上げていきたいと思います(^^)v
さぁさぁ、お仕事お仕事(o_ _)ノ彡☆ポムポム