な~んとなく思いつきで初めてしまった、花火大会シリーズですが(^o^;) よくよく考えるまでもなく、世の中的にはもう来月から各地で花火大会が怒涛のごとく押し寄せますσ(^_^;)
故に気合をいれて、
「夏の風物詩・ドーンと花火大会~東北/青森県・秋田県・岩手県編」イキマス≧(´▽`)≦
<青森県>
◆7月15日
十和田湖湖水まつり
十和田市・十和田湖畔
約2000発
<十和田湖湖水まつり実行委員会>
◆7月29日
下風呂温泉郷「ゆかい村海鮮どんぶりまつり」
下北郡風間浦村・下風呂漁港
2500発
<風間浦村商工会>
◆8月1日
浅虫温泉花火大会
青森市・浅虫海浜公園
4000発
<浅虫温泉観光協会>
◆8月7日
青森ねぶた祭協賛 青森花火大会
青森市・青森港 青い海公園、新中央埠頭
約11000発
<青森花火大会実行委員会事務局
(東奥日報社事業局事業部内)>
◆8月14日
大間町ブルーマリンフェスティバル花火大会
下北郡大間町
約5000発
<大間町役場産業振興課>
十和田市夏まつり花火大会
十和田市・陸上競技場
約4000発
<十和田市観光協会>
◆9月3日
みさわ港まつり
三沢市港町・三沢漁港
5000発
<三沢市役所水産振興課>
◆9月10日
日の本中央たいまつ祭(花火大会)
上北郡東北町上笹橋
約2000発
<東北町商工会>
<秋田県>
◆7月29日
サンドクラフト in みたね
山本郡三種町・サンセットビーチ釜谷浜海水浴場
約5000発
<三種町サンドクラフト実行委員会
(商工観光交流課内)>
◆8月11日
秋田市夏まつり雄物川花火大会
秋田市茨島・雄物川河川敷
約8000発
<秋田市西部市民サービスセンター>
◆8月14日
男鹿日本海花火
男鹿市・OGAマリンパーク
約10000発
<男鹿日本海花火実行委員会事務局
(男鹿市観光商工課内)>
◆8月16日
日本海花火フェスティバル in にかほ
にかほ市象潟町・象潟町海水浴場
5000発
<にかほ市観光協会>
◆8月26日
全国花火競技大会「大曲の花火」
大仙市大曲・雄物川河畔
18000発
<大曲商工会議所>
<岩手県>
◆7月30日
つなぎ温泉御所湖まつり
盛岡市・つなぎ温泉御所湖
約3000発
<つなぎ温泉観光協会>
◆8月4日
一関夏まつり磐井川川開き花火大会
一関市・磐井川河畔
約10000発
<一関夏まつり実行委員会(一関商工会議所内)>
◆8月5日
三陸・大船渡夏まつり花火大会
大船渡市大船渡町・大船渡湾内
8000発
<三陸・大船渡夏まつり実行委員会
(大船渡商工会議所内)>
◆8月6日
北上・みちのく芸能まつり トロッコ流しと花火の夕べ
北上市川岸
?発
<北上市商業観光課>
◆8月10日
奥州水沢花火大会
奥州市水沢区姉体町・水沢競馬場
約9000発
<奥州水沢夏まつり実行委員会>
◆8月11日
盛岡花火の祭典
盛岡市・都南大橋下流北上川西側河畔
10000発
<盛岡商工会議所都南支所>
◆8月19日
イーハトーブフォーラム
光と音のページェント 花火ファンタジー
花巻市里川口町・北上川朝日橋付近
約7000発
<イーハトーブフォーラム実行委員会事務局
(花巻商工会議所内)>