秋の簡単料理~お魚編 vol.3 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

お魚編も今回で!

 

今回は軟体動物となりますよ(´0ノ`*)

前作2回と同様に分量は二人分です!

 

先ずはイカさんから、

 

材料(仕込み):

 烏賊(輪切りの切り身)x100~150g、

 ブロッコリー(食べやすいサイズにカット)x1/2株、

 和風だしx1袋、バターx10g、サラダ油x大1

 

作り方:

 フライパンにサラダ油を熱し、烏賊・ブロッコリーを炒め、

 火が通ったら、和風だし・バターを加えて混ぜ合わせればぁ、

 

はーい、出来上がりぃぃ( ̄▽+ ̄*)

烏賊のバター炒め

 

烏賊とバターの黄金の組み合わせで間違いなし(´_ゝ`)クッククク・・

ブロッコリーも茹でずにそのまま炒めるところが◎

 

 

さて、お次はイカさんの簡単ご飯(*`▽´*)ウヒョヒョ

 

材料(仕込み):

 烏賊(切り身を使用)x1杯、ご飯x茶碗2杯分、

 生姜(薄切り)x1片、水溶き片栗粉x小2、

 調味料(和風だしx1袋、水x100ml、醤油x大2、みりんx大1、砂糖x大1)

 

作り方:

 鍋に調味料を入れて煮立て、烏賊・生姜を加え、

 烏賊が白くなったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、

 タレごとご飯に乗せればぁ、

 

はーい、出来上がりぃぃ( ̄▽+ ̄*)

駅弁でも大人気の、いかめし

 

チャチャッと5分程で作れる簡単料理なれどマジ旨です(^^)v

 

 

さて、本日ラストはタコさんの簡単ご飯(*`▽´*)ウヒョヒョ

 

材料(仕込み):

 茹でタコ(ぶつ切り)x150~200g、米x2合、

 和風だしx1袋、醤油x大2、水x2カップ

 

作り方:

 炊飯器に全ての材料を入れて、後は炊飯器任せで炊けばぁ、

 

はーい、出来上がりぃぃ( ̄▽+ ̄*)

普通に旨い、たこ飯

 

このままでも◎だし、海苔にキムチをたこ飯を乗せても◎

 

 

簡単料理ってお題目なんで何も凝っておりません!

シンプルイズベストですワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

 

 

明日予定しているのは、”肉”、””ですヽ(゚◇゚ )ノ

故に”秋の簡単料理”なのかどうか若干微妙ではありますので、

簡単料理~肉編でいきたいと思います(^ε^)♪