淡紫の絨毯~静岡県・愛知県・岐阜県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

既に季節到来やんか~~A=´、`=)ゞ

 

ヤバいので今日は頑張って中部地方まで仕上げたいと思います(-。-;)

 

さてと、

 

淡紫の絨毯~静岡県編イキマス

 

城北浄化センター/静岡市葵区加藤島

「甦る水百選」に選ばれてい隠れ名所の当センターには、15品種・約2000株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:5月下旬~6月中旬>

 

一宮花しょうぶ園/周智郡森町一宮

約130余種・40万本の野生花菖蒲が咲いてます

<見頃時期:5月下旬~6月中旬>

 

加茂花菖蒲園/掛川市原里

古くから伝わる品種の保存と、新しい新種の作出に取り組み、花菖蒲に関する文化的な情報が得られる、全国的にも有名な花菖蒲園には、1500品種・100万株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:5月末~6月中旬>

 

虹の郷/伊豆市修善寺

江戸系、伊勢系、肥後系など園内一面に300種・7000株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:6月上旬~下旬>

 

かわづ花菖蒲園/賀茂郡河津町

温暖な気候と温泉を利用した促成栽培技術で日本一早く開花する花菖蒲園には、300種・約68000株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:5月上旬~6月中旬>

 

浜松市フラワーパーク/浜松市舘山寺町

四季折々の花々が咲き乱れる園内には、約720種・約100万本の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:6月上旬~中旬>

 

引き続き、

 

淡紫の絨毯~愛知県編イキマス

 

賀茂しょうぶ園/豊橋市賀茂町

賀茂神社に隣接する菖蒲園には、約300種・37000株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:5月下旬~6月中旬>

 

東公園花菖蒲園/岡崎市欠町

60種・9000株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:5月下旬~6月中旬>

 

そして、

 

淡紫の絨毯~岐阜県編イキマス

 

百年公園菖蒲園/関市小屋名

県設置百年を記念して作られた公園には、100種・2万株の花菖蒲が咲きます

<見頃時期:6月上旬~中旬>

 

 

写真失念やらどれだけ大雑把(゚ー゚;なのかって思いますが、どうやら西日本は確実にシーズンに入ってしまいそうです(-。-;)

それでも初志貫徹で仕上げていきたいと思います(*^▽^*)