彩り手毬~佐賀県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

2016年4月16日に熊本地方を中心とした地震が発生して早や1か月が過ぎましたが、未だ継続的な地震が続いております。ここに載せてるものについても今は見れないところもあるかもしれませんが、未来に復活・復興することを節に願って掲載します!

 

何となく本日中に仕上げてしまいたい欲求にとらわれたので( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

 

 

彩り手毬~佐賀県編イキマス

 

大聖寺/武雄市北方町

709年(和銅2年)創建の日本三大不動尊の一つとして数えられる由緒ある古刹は「あじさい寺」と呼ばれ親しまれてます

<見頃時期:6月中旬~7月中旬>

 

 

見帰りの滝/唐津市相知町

山県立自然公園内にある、日本の滝百選に選ばれた滝と下流の周辺に約40種・約4万株の紫陽花が咲き乱れます

<見頃時期:6月上旬~下旬>

 

 

映えますねぇ(*´▽`*)

ただ、山間なので入られる時には足元や装備の確認をお忘れなく!

 

とにかく午前中に仕上げるようにマッシュで!