梅ちゃん名所〜九州編^_−☆ | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

とりあえず、

”梅ちゃん名所”ラスト九州編にたどり着きました! ただ、九州の暖かい所では既に見頃時期を過ぎてしまった所もありますのでご参考までね(=^x^=)
 
では、

”梅ちゃん名所~九州編”イキマス(^L^)


「福岡県」
仙凡荘/北九州市若松区
約1000本/見頃時期: 2月中旬

三岳梅林公園/北九州市小倉南区
約350本/見頃時期: 2月下旬~3月上旬

白木谷梅林/北九州市八幡西区
1200本/見頃時期: 2月上旬~3月中旬

福岡城跡(舞鶴公園)/福岡市中央区
約300本/見頃時期: 1月下旬~2月中旬

宮ノ陣神社/久留米市
約60本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬
市指定の天然記念物「将軍梅」

梅林寺外苑/久留米市
約500本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬

八木山高原花木園/飯塚市
約800本/見頃時期: 2月下旬~3月下旬

谷川梅林/八女市
約3万本(O_O)/見頃時期: 2月中旬~3月上旬

太宰府天満宮/太宰府市
約6000本/見頃時期: 2月上旬~3月上旬
菅原道真公を祀る、全国の天満宮の総本宮

嘉麻市梅林公園/嘉麻市
約1000本/見頃時期: 2月下旬~3月中旬

小富士梅林/糸島市
約3000本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬


「佐賀県」
高傳寺/佐賀市
約700本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬

伊万里梅園 藤ノ尾/伊万里市
約6500本/見頃時期: 2月下旬

御船が丘梅林/武雄市
約3000本/見頃時期: 2月中旬~3月下旬

牛尾梅林/小城市
約1万3000本(O_O)/見頃時期: 2月下旬~3月上旬

嬉野総合運動公園(みゆき公園)/嬉野市
約400本/見頃時期: 2月~3月上旬


「長崎県」
梅園身代り天満宮/長崎市
15本/見頃時期: 2月中旬~

島原城/島原市
約285本/(紅梅)1月下旬~2月上旬 (白梅)2月初旬~中旬


「熊本県」
熊本城飯田丸梅園/熊本市中央区
約150本/見頃時期: 2月中旬~下旬

人吉梅園/人吉市
約4600本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬

中尾山自然公園/水俣市
1500本/見頃時期: 2月中旬


「大分県」
吉野梅園/大分市
約450本/見頃時期: 2月上旬~3月中旬

おおくぼ台梅園/日田市
約6000本/見頃時期: 2月中旬~3月中旬


「宮崎県」
高岡の月知梅/宮崎市
約70本/見頃時期: 2月中旬~下旬

青島自然休養村・好隣梅/宮崎市
650本/見頃時期: 1月下旬~2月中旬

市民の森(阿波岐原森林公園)/宮崎市
約210本/見頃時期: 1月下旬~2月中旬


「鹿児島県」
名勝 仙厳園/鹿児島市
約110本/見頃時期: 2月上旬~中旬

藤川天神の臥龍梅/薩摩川内市
約300本/見頃時期: 2月中旬~3月上旬


サクサクとご紹介しました!
来年もしこの手の機会がありましたらなるべく早めに収集整理してから掲載していこうと思います(=゚ω゚)ノ

何れにしても各地で春色、夏色、秋色と色付く季節の到来*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
晴れた日には家族や仲間など連れ立ってユルリと花見&花見酒なんてのは如何でしょうか(=^ェ^=)